前回
http://ameblo.jp/newtaro21/entry-11477294605.html
Bコミ:一瞬、復活したときの田代の輝きが凄かった話もしたいが、そろそろまとめに入ろうぜ。
人妻:そうね。
人妻:急落した後、買ってくる人たちはわかったわ。
Bコミ:急落したからって見捨てないこと。
人妻:下がった要因を抑えて必要であればウォッチは必要ね。
Bコミ:2002年か3年のブリジストンの急落とか旧INAXとか機関投資家の投げが凄かったな。結局ほとぼりが冷めて戻ってるし。
人妻:へー。
Bコミ:最近は前ほどそういのないな。
人妻:どうして?
Bコミ:期待収益が低いからな。増益が当たり前の企業が大幅下方修正すればあるけど。
人妻:ニチイもそういう感じなのね。
Bコミ:それもあるけど、介護関連をインデックスで買うとき、ニチイは規模的に外せない銘柄なんだよね。
人妻:ああ、前振りしてたのがここにつながるのね。
Bコミ:本業が腐ってなければ戻ると思ってみてたんだよね。
人妻:なるほど。
Bコミ:なのでIRフェスタコーナーではナンピンしたんだよね。
人妻:それにしても急に戻ったわね。
Bコミ:以下、妄想↓
(機関投資家:ニチイふざけんな。教育事業とかやるな。介護事業に専念してればいいんや。ブチ投げ!!
機関投資家:底堅いな。
機関投資家:やべ、戻ってきた。
機関投資家:な、なにぃ!!
機関投資家:こ、この辺で許してやるか。)
Bコミ:と、買い戻してたりしてw
Bコミ:叩き売って永遠にオサラバする状況でもないと思うしね。
人妻:別れたけど未練あるみたいな。
Bコミ:www。そのたとえいいな。
今回で終わるはずがまた一回伸びた、、、
次回に続く。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・