「勝負アリ!!」
と書きたいんだけど、まだわかんないね。
ドル円も確実な方向感が出るのは86円台に入ってからの推移の仕方だな。
証券会社のレポートも円安論が日に日にトーンダウンしてきています。
数日前まで各社一斉に
「95円やぁぁぁぁぁ」
と書きまくっていたのですが、この手のひらの返しようといったらwww
ま、それだけ日銀には期待してたということですね。
10兆円の緩和すらなかったと嘆き節w
ケチ川総裁最後に存在感示しましたね。
まー、「ここまで円安になれば手を打たなくてもいいからやらない」という感じかもしれませんが。
私が逆張りのして苦戦の原因になっている、短期間に逝き過ぎな相場ですが、
ここまで急ピッチで逝ってしまうと目立つでしょ。
諸外国の政府要人、海外の企業のTOPなどから円安の牽制発言が出てきています。
月1~1.5円程度の円安にしとけばよかったのになー。
政府としては参院選までは円安を維持しなければならないと考えているので何らかの対応をしてくると思いますが、期待が剥がれた時の反応は凄いだろうな。
投機筋の皆さんはどうせ落とすなら高いところからとブチ上げましたが、落としたくてたまらないでしょう。
ここ数年、円ロングは鉄板投資でしたし。
やるときは本気で来ますよ。
落とすにしても去年より5円以上高いところから落とすので逆張りはホント危険。
プロレスで言えばヤカラの皆さんにDDTかけられますよwww
DDT↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/DDT_(%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%AC%E3%82%B9%E6%8A%80 )
余力が出てきたので主力ポジはそのままで、オジドル売りました。
朝売ってCPIダメで下がってきたのですが、戻りました。。。
利下げを織り込む動きで下と思ったのですが、なかなか1.05は頑強ですわ。
明日スワポ3倍デーで100枚売ったので3万パクられるのは嫌だな。。。
含み益で明日を迎えることができるならいいけどさ。
はぐれ後輩にはバカにされるしさ。
今から株買うなら下がらない株だよ。
今日プラスで引けてても朝方上がっているから下がりきれなかった株もあるでしょう。
よく見極めて。
【日常】
マックの60秒キャンペーンに挑戦してきました。
後輩と二人で入店して在庫がなくなれば確実に60秒経つので注文は
勝利の可能性が極めて高い
「ポテト塩抜き」
だとつまらないので
「アップルパイ4つ」
店員に涼しい顔で4つ提供されちゃいましたwww
Bコミ:死んだ。。。
後輩:Bコミ先輩の意思、引き継がせてください!!
Bコミ:頼んだ。無念。。。
後輩:アップルパイ2つ。
Bコミ・後輩:・・・
再度、涼しい顔で提供されて討ち死に。
二人とも討ち死に。。。
どんだけアップルパイがストックされとるんやwww
明日、10個頼んでやるw
在庫を終了させれば私の後の人はアップルパイを1つ頼むだけでハンバーガー券GETですわ。
会社のみんなで行こうっと。
なかなか在庫が終了しないユロドルw
どれだけ底堅いんですか・・・
誰か、売り切れにしてください。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・