【FX】 週報 選挙前にしてそろそろ潮目が。。。 | 小遣い0円サラリーマンの生き方

小遣い0円サラリーマンの生き方

転職で年収激減⇒妻ブチ切れ⇒小遣い没収⇒哀れなリーマン
6年の証券会社でのディーラー、個人投資家15年の経験を活かし、株・FX・投資信託等で小遣いを捻出。
世の中の貧乏サラリーマンを無くすべく立ち上がりました。
アフリエイトや自動売買には負けないぜ!!

週終わってみれば結局ドル円は円安方向で落ち着いているのに、

週のいたるところで執拗に円を買ったり利食ったりして円安に誘導するやつは何なのかね?

こんなことやってるからみんなポジが積みあがるだろ。

個人的には春先までみたいにやるなら一気にやって欲しいです。


そんなことを思いながら自分の取ったポジについて最近少し不安になっています。

雇用統計も無事通過したし、このまま選挙までポジそのままで突撃。

と思ったけど、怪しさを感じています。


雇用統計よかったり、中国はなんとか持ち直してたり、外部環境はいいんだけど、

イマイチ相場がリスクオンにならない。

円にいたっては絶好の環境なのに円安が進まず、建玉だけ積みあがっている。

それにイタリアネタとか認知されてきて、調整には絶好のタイミング。


これは、あれかもしれんね。。。

今回の「あれ」は調整ねw


月曜は少しポジを閉じようと思います。

出金もやります。

ドル円の調整があるならユロ円も最低でもクロス当てといた方がいいかも?



足許までのトレンドが続くのであれば先週は調整と割り切って進んでいくんだろうけど。

日柄調整の範疇とも取れる。


うーん。

無双相場のときは悪材料とか関係ないからなー。

売り方、買い方ともポジは取っていると思うので、材料はほしいところでしょう。



大きなストラテジーは円安で変わらないし、疑心暗鬼にもなってないんだけど、

ポジが大きい分、逆回転したとき狼狽する可能性も否めません。

上昇時についていける余裕があるならポジ落として待つのも上策でしょう。



勝ちにこだわりすぎるのもよくないのですが、利益をトータルで考えてしまいがちなので今の状況は負けても悔しくない状況。


「勝ちにこだわりすぎて周りが見えなくなるのがイヤ。」

これはいいところだと思うのですが、


「トータルで勝っていれば負けても気にならない。」

これは自分の一流になれない一番の欠点なので事前にポジで対処したいです。


自分の久しぶりに許容以上に変動して

今まで

「オイオイ!!」

で済んでいたのが

「オイオイ!!→ウギャー→止まれ(神頼み開始)→hdhふfひぇwfびdqwふじこ」

となる可能性がありますし。

神頼みの前に冷静に対処できたらいいなとおもいます。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

励みになりますので応援お願いします。

  にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・