【投資全般】 ユロドルプラ転 | 小遣い0円サラリーマンの生き方

小遣い0円サラリーマンの生き方

転職で年収激減⇒妻ブチ切れ⇒小遣い没収⇒哀れなリーマン
6年の証券会社でのディーラー、個人投資家15年の経験を活かし、株・FX・投資信託等で小遣いを捻出。
世の中の貧乏サラリーマンを無くすべく立ち上がりました。
アフリエイトや自動売買には負けないぜ!!

ユーロドルがついにプラ転。

両建てして、買いをはずした後、売り増し続けてできたクソポジタワー。

まだ良ポジに変わっていませんが、クソポジは成仏しました。


ドルもコツコツ円高に振れていい感じです。


ここからどうしようかねぇ。

冷静に考えてみると、まだ完全に方向感は出てないと思う。

「ここまで下がっているのにどうしてwww?」

と言うでしょうが、欧州の不安が出てきて、買い方が苦しいポジなのに

ここ2週間の上げ幅に比べて下げがゆっくりなのはいまだにしっくりこない。


一本調子で下げだと決め付けてはいけないんだと思う。

ユーロ円の位置は参考までにしかみないけど、

100円の節目を再度割れたりしてる。


感覚的にこの辺で反発してもおかしくない気がするな。

週末はスペイン絡みのイベントが目白押しなのです。

全部いい方向に行って、月曜ブチ上げは非常に怖いので、

両建て必須だと思っています。



両建て否定派が結構いると思うけど、

冷静に考えて今のポジをもう一度とるのは不可能。

そんな度胸ないですwww


ディーラー時代はナンピンし続けて戻っているときに売らずに耐えて大勝利。

というパターンが一番儲かりました。

これについては

・一回切れ

・戻ってきたら売れ


など色々言われますが、戻ってくるということはタイムラグはあるけど、

当初の行くであろう方向に動いているので相場観は当たっているんだと思います。

ヤラレていて、戻ってくるのなら相場観はかみ合っているのですから

そのまま保有しておけばいいんですよ。



そういう意味でも売ってしまうと終了なので、ポジを残す意味でも両建ては有効なツールになっています。

今のところ両建てで大成功だし、案外自分に会っているのかもしれないと思います。

もうしばらくこの手法を磨きたいと思います。



●ポジ

ユロドル 売 1.287@68 +10万

ドル   売 78.67@54  +45万


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

応援お願いします。

  にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・