決めきれない日本の政治といいますが、EUも決められない代表格です。
ユーロフォリアが剥げた頃も同じようにグダグダやってたように記憶しています。
国が多すぎて決めきれないのもわかります。
さて、昨日の夕方の下げで、そろそろ悪材料を織り込んだのではないかと書きました。
実際、あの位置が一番安く、少し揉み合いながら緩やかに上昇し、そのまま今日の昼を迎えました。
ESMがスペインの銀行に資金を出すことが決まりました。スペインの銀行を救う話が出ていましたが、ESMに劣後する可能性があるため、懸念が強まり、既保有者もスペイン債売るなどしたため、スペインの10年債の利回りは警戒水域の7%を超えてマジヤバイという感じでした。
順位も劣後しないようなので好感して買われました。
新聞を読めば書いてあることをダラダラ書いても仕方ないのでこの辺で。
今日のポイントは
「下値の目処を背に売買する」
これに尽きます。
なんとなくの感覚ではなく、世界情勢を想像しながら底を探りました。
ま、口だけ番長で買い増ししてないのですけどw
でもこのブログを見て買った方は儲かってますね^ ^。
.
明日また書きます。
●ポジの状況
※為替は含み損益の推移、株は前日比の増減
為替
ユロ円 買 97.37@20 +74万
ドル円 買 79.2@10 +3万
株 +14万
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
相場の読みが当たってすげぇと思う方、応援お願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・