【人妻】リバランス開始その18 ~高炉と電炉そして特殊鋼~ | 小遣い0円サラリーマンの生き方

小遣い0円サラリーマンの生き方

転職で年収激減⇒妻ブチ切れ⇒小遣い没収⇒哀れなリーマン
6年の証券会社でのディーラー、個人投資家15年の経験を活かし、株・FX・投資信託等で小遣いを捻出。
世の中の貧乏サラリーマンを無くすべく立ち上がりました。
アフリエイトや自動売買には負けないぜ!!



雪妻:この本の連想買いって大きな会社が買われると小さな会社に連想が移っていくのね。

ペンギンBコミ:この話題引っ張るなー。

雪妻:鉄なら新日鉄、住金が買われた後、だんだん小さな会社に物色が移っていくのね。。。

雪妻:興味あるのよ。


雪妻:高炉と電炉ってなに?

ペンギンBコミ:物色が移る質問じゃないのか。

ペンギンBコミ:超簡単に言うと

高炉・・・鉄鉱石から鉄を作る。

電炉・・・くず鉄から鉄を作る。

の違い。



雪妻:どうして高炉は大きな会社しかやってないの?

ペンギンBコミ:設備とかいろいろかかるからな。規模の勝負というか。

雪妻:電炉はほとんど高炉会社の資本が入ってるのね。

ペンギンBコミ:大手でも東京製鐵とか大和工は独立系だけど。

雪妻:東京製鐵が最大手なのね。しかし、このチャート。。。

ペンギンBコミ:赤字垂れ流しだからな。



雪妻:あ、でも電炉でも利益が出ている会社あるのね。

ペンギンBコミ:電炉というか鉄系の中でも特殊鋼とか好業績の会社多いよ。自動車向け特殊鋼板が伸びてる。車を軽く強くするために必要だからな。円高でも日本の競争優位性はまだあるんだと思う。



雪妻:この大同特殊鋼って聞いたことないけど、売上5,000億円もあるのね。

ペンギンBコミ:世界に誇る超有名な会社なんですけど。。。

雪妻:淀川製鋼所とか稲葉製作所は宣伝しているので私も知ってるわ。

ペンギンBコミ:新婚さんいらっしゃいwあと、稲葉は100人乗るやつね。



雪妻:大同特殊鋼って儲かっているのね。しかも割安だわ。今後の業績見通しも安定的。

ペンギンBコミ:損はしづらいだろうな。

雪妻:買おうと思ったけどやめた。

ペンギンBコミ:なんで?


雪妻:今の投信を売ったお金だと1,000株単位だからギリギリ2単位買えずに1単位しか買えないわ。悔しいから見送り。

ペンギンBコミ:そんな理由でwww


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は大同特鋼の話でしたが、ブログランキングに特攻お願いします!!

  にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・