【FX】 週報 ~負け組投資家の思考~ | 小遣い0円サラリーマンの生き方

小遣い0円サラリーマンの生き方

転職で年収激減⇒妻ブチ切れ⇒小遣い没収⇒哀れなリーマン
6年の証券会社でのディーラー、個人投資家15年の経験を活かし、株・FX・投資信託等で小遣いを捻出。
世の中の貧乏サラリーマンを無くすべく立ち上がりました。
アフリエイトや自動売買には負けないぜ!!

金曜、土曜とお休みしていました。

すみません。


書きたくなかったわけではなかったのですが、

金曜日はくりっく365の

『第3回 米雇用統計カーニバル! in TFX』

に行ってきました。

http://www.click365.jp/news/2012/20120319_01.shtml


レポートは後日書きます。


昨日はFXの調子も不良ですが、体調不良でダウン。

リーマンと兼業なので平日はブログを書く時間が1時間程度しかないので

環境改善に力を入れました。

ノートPCを購入したので外でも活動ができるようになりました。

クラウド環境を整備したり、公衆無線LANに加入したり、バタバタと忙しくしていました。




さて、週報。




小遣い0円サラリーマンの生き方


壮絶な行って来いですな。。。

ストップかけ忘れているのを気付いたらすぐ投げるべきなんでしょうけど、

一方通行で下がってきたので少しは戻すかと。。。


と元プロのくせに下手糞な素人のような思考がwww


その後、戻ってきて

当面の底をつけた


と思い、


雇用統計で勝負して終了。。。


もうね、なんというか、自分でも呆れます。

読者のネタとしては面白いのでしょうけど。



株が儲かってくると、FXがどうでもよくなるのは改めないといけません。

毎回この展開でFXの集中力が落ちます。

本来ならレバレッジがかかっている分、

FXはシビアにやらなければいけないのですけど。





●今後の展開

1、株の利益から増資

2、海外の高レバ口座に以降

3、原資回復目標を年内とかにしてシコシコやる


1、株の方の益が伸びて生きていることから、一部売却を考えているので

100万か200万増資してFXを始めようかというもの。


フルレバでやっていたらポジション取りたいときに取れないので

戦略を増やすには増資が一番いいかと。


特攻しすぎて疲弊しています。。。

本来、特攻は一回だけのものですし。



2、海外口座の高レバは前々から興味あります。

アイフォとか400倍まで打てますし。

ピラミッティングの手法には

少ない資金で始める高レバが一番合っていると思います。



3、これは私は問題ないのですが、読者さんは面白くないですよね。

数枚でも相場を張っているのには変わりありませんが、

「相場を張ってないものが相場を語るな」

がモットーとしている私としては耐え難いです。



1,2,3はどうしようか悩み中ですが、、もう少し考えることにします。