この中村天風先生の呼吸法。
続いています。
今は朝5分、夜5分のエネルギー充電呼吸と5分に縮めたエネルギー心臓法(記事新造としていますが、「心臓」が正しいようです)を朝晩しています。
「毎日とにかく2週間続けろ」は達成できたようです。
効果は、あります。
「疲れを知らない体」にはまだまだなれていないですが、
とにかくメンタルがすごく安定した。
メンタルは去年10月に物部メソッドを受けたり「日本を波動で守護する特殊部隊養成」のS.H.I.E.L.D.S一期講座を受けたりする中で呼吸法、発声法をしつこくほぼ毎日鍛錬した結果かなりぶれなくなってきていたんですが、
中村天風先生のメソッドを朝晩のルーティーンに加えたらさらにどっしり落ち着いてきた体感があります。
特に丹田に自分の氣が収まってきた感覚が新しく感じられます。
さらに本当は20分かけろと言われている「エネルギー心臓法」、これが私が一時期凝ってWSにも行ったリタ・マリー・ジョンソンさんの「コネクション・プラクティス」に酷似しているのに気が付いた。
この話について詳しく書き始めたらすごく長くなってしまったので、それは別記事にします。
この似通った心臓に集中してオーダーをするテクニックを朝晩5分します。
これも実施すると自分が宇宙からエネルギーを受け取る体制ができている体になった感覚があります。
今のところルーティーンになって毎日きちんきちんとしているのはこの二つ。
身体の各部位を緊張させてから弛緩させて宇宙エネルギーを取り込む、という「全身エネルギー弛緩法」というのは本来、正午と18時と寝る前にせよということなんですが、今のところ昼過ぎに眠くなったりした時や寝る前に思い付いたらしている程度です。
が・これ、即効性の効果があります。
眠い時、疲れて体が動かないときにやるとすごく効果がある。
ってことは疲れる前にやれ、ということで一日3回せよ、ということなんだとは思います。
ぼちぼちルーティーン化していく予定。
この中村天風先生のメソッドを導入して一番自分が受け取ったことは、「ルーティン化」ということかもしれない。
朝5分夜5分×2種類の呼吸法を、面倒くさがらずに実行できる自分になれたこと、が一番大きい。
2回も合宿に行ったヴィパッサナー瞑想だって毎日するという風には定着しなかったのに。
続く理由として、この呼吸法をすると「とても気持ちが良い」「効果を感じる」という体感があるのがまず大きい。
さらに私は6月に物部彩花さんのS.H.I.E.L.D.S一期講座のスパルタな課題をこなすにあたって、「とにかく毎日積み上げる」ことの偉大な効果を私は体験しているので、「積み上げる、ルーティーン化することの絶大な効果を知っている、信頼している」からなのです。
とにかくわけわかんなくてもピンと来なくてもうまくできなくても、いいという感覚があったものは続けてみる。
ルーティーン化できるくらいになっているころには、それはその人の血肉になる。
こんなことを還暦を過ぎてから肚落ちしている今日この頃なのです。
あ・この外反母趾対策の体操も続けていますよ。
料理で焼いたり煮たりするときの、コンロのそばにいなければいけないわけではないがキッチンにはいなければならない、というタイミングで行っています。
これもやる・やらないがすぐに体に出てしまうので一生懸命続けています。