今日、もしかしたらガスが止まるな、
趣味でやってた楽器はフリマで売ったし
後、何が今売れるだろう。
ネットショップに上げた作品も、前みたいに半額叩き売りしないからか動かないし。
作品は作らなきゃならないから日雇いバイトに出るのは最終手段、、
と、つらつら考えていたら
肚の方から
「絶望するのはよくない!」と
声がした。

(私は常々自分には頭、心臓、肚(丹田)にそれぞれ意思というか人格があるな、と感じていて
頭=自我、心臓=感情、肚=本能、みたいに認識していた。
迷ったり困ったりすると、意識的に3者を呼んで会議をしたりする。
困り事があると、最も感情的になるのは実は「頭」で、「心臓」がポジティブで平和な意見を言う。
肚は静かに見ている感じで「どっちでも良い」みたいなことが多く、頭が黙るまでまず喋らせて、心臓が優しい、でもちょっとイイコな意見を出してきて、肚が心臓に「そこまで良い人しないでいい」と諌めたりする。
困り事会議の時は3者が納得して合意するまで動かない、のが基本。)

私は肚の声をキャッチしにくいよなー、と最近思っていたから、さっきはっきり肚の声を聴いてびっくりした。
そうか、キミはこういう分野の時に力を出さすんだな。

ところで真我の声ってどこから聴こえるのだろう?
時々稲妻みたいに上から降ってくるアレはたぶん私より大きい何かだと思うんだが、
真我は私が認識する私より大きいだろうからアレなんだろうか。

左脳が黙るのと絶望して何にも考えられなくなるのは別な気がするが、それでも黙るは黙るだからいいんだろうか?

分析しすぎだな。
フリマで売れた三線を送りに行かなきゃ。

あ、ネットショップはこちらです。
よかったら見て。


うちに2台ある使ってない足踏みミシンとか
使ってない前の車に合うスタッドレスタイヤとか
昔の知人の形見の古いカメラとか
とにかく売れそうなものは全部売れないか調べよう。
もうずーっと経済的に苦しいけど苦しいのは経済的なことだけ。
本業は約束の仕事が3件、作りたいもののビジョンも見えている。
何より健康で、山梨に古いが静かな住まいにひとり落ち着いている。
私は恵まれている。
光熱費の支払いとか借金の支払いとか、そんなことだけがトゲみたいに刺さっているだけ。

って、はやく郵便局行きなよ。
その足で職安に行きな。