期間限定の在庫作品半額セール、無事に終了いたしました。

 

全品SOLD OUTとならなかったのは残念でしたが、皆様のご厚意で手数料をBASEに渡しても40万円超えの売り上げがありました。

これでとりあえず3月までの制作は何とかなります!!

皆さまの熱いご支援で首が繋がりました。本当に感謝申し上げます。

しかも別枠のガチアートワークを売るショップで作品をご購入くださった方もいらして、

私は絶対今回車検が通らないだろう愛車をどうするか問題も解決できることになりました。

ご購入者様に置かれましては私、五体投地で御礼申し上げます。

嬉しいなぁ、作れるなぁ。

 

今回前回・前々回とクラウドファンディングに協力してくださった方に直接メールしたりもせず

本当にここ・Faebook・インスタ・ツイッターでだけ拡散してこんなに応援してくださる方がいらっしゃいました。

 

SNSも積み上げだなぁ、と思います。

なぜなら放置気味だったこのブログからは今回10年来の魂友人的な方からのご支援があっただけだったし(前回・前々回は自分は知らなかったような読者さんからの支援がありました)

この企画に合わせて始めたツイッターなんかフォロァー二人(うち一人は自分)状態だし、

インスタも反応出てくるのはこれからなんじゃないだろうかという感じです。

教訓・SNS更新はまめに。

 

私は文章を書くことが好きなのでインスタはちょっと消化不良になるけれど、世の中のたぶん40代より下の層はもうインスタかそれより新しいものしか見ていないと実感します。

ガッツリ文章を読みたい人は今はブログはnoteだろうね。

私も自分の作家としての考えなどを出したいときは現状ならnoteかも知れない。

「表の顔」で使うならnoteがいいかもね。

 

でもこの男と揉めて開設したアメブロのブログは本当に貴重な場なのでずっと書き続けていくと思う。

ここで私は一番正直なことを書くし、

ここで書きながら私は頭の中と心の中を整理して自分でも思ってもみなかった結論に導かれるというマジックをたくさん経験しているから。

ここで公開させるために書くというのが大事なんだよね。

今はやっていないけれど(やってないのかよ)モーニングノートではここで出せるような建設的なすっきりした正気な結論は出ない。

あれは心や頭の霧が晴れて本当の核みたいなものに到達するために良いツールだと思う。

今のように制作!制作!!と頭の矢印がはっきりしているときにはあんまりやる気がしないメソッドなんだ。

ひとつ前の記事で私が「スピにあんまり萌えなくなった」って話を書きましたが、メンタルケアのツールもその時々の状況で使い分けるのでいいと思う。

つまりそれほどメンタルケアやスピの強者になったってことですな。

 

当分制作費や生活費の不安がなく制作ができるのは本当に幸せなことです。

ショップを作る前に手売りで作品を買ってくださった方も、

こちらにわざわざ出向いて直接作品を見てから購入してくださった方も、

作品はもういいから(それより今の作業に集中して欲しいから)と言ってただお金を送ってくれた方も、

前払いでお金を振り込んでくれた画廊さんも

借りていたお金を作品購入で相殺してくれた方もいました。

全部が有難いです。

 

そしてそんなになるまでいつも経済的に詰んでしまうメンタリティの自分を「設定」し直そうと思っています。

今ちょっとその原因がはっきりしてきているのです。

その話はまた次に書くね。

 

更新が雨だれみたいになっても見守ってくれている皆様、大好きよ!ありがとう。

 

image

 

今日も腸が調子悪くてスタジオ行けず。

でも今日はおかゆを少し食べられて友人から買ったイベルメクチンも飲んだんで

たぶん明日は復活すると思う。

何でイベルメクチンか??っていうのは

コロナだったら嫌だなぁ、という予防と(熱はないから違うと思う)

あれが結構広範囲の感染症に効くという話があるので

もしかして伝染性の腸炎だったら効果あるかと思って。

 

イベルメクチンを健康維持に使ってる一団もいて、その人たちにかかるとほとんどすべての健康トラブルに効くという話だけれど・薬は薬だからね。

 

この人のスレッド読むとうっかり毎日飲もうかと思うよ、イベルメクチン。

でも薬なんだよ。薬というのは肝臓に良くないからね。

 

https://twitter.com/hikaru1032

 

んじゃまたね。