昨日はまた廃人になってしまって1日寝たきりになってネットの漫画サイトを読みまくっていました。
この「トーチ」というサイトがこだわりと味と毒もある読み応えのある漫画が多くて
毎年お盆時期になると全編フリーで公開してくれる スケラッコさんの「盆の国」なんかじわ~~~~~っと良いです。
色々なジャンルの漫画が結構フリーで公開してあるのですが
私のブログに来る皆さんにお勧めしたいのはこれ!
意志強ナツコさんの「アマゾネス・キス」!! 全話フリーで読めます。
潜在能力開発とか幽体離脱とか修行とか悟りとか教祖っぽい人の勉強会とか占いとか好きだった、もしくはハマった覚えのある人にお勧めするよ。
読んでいて無茶苦茶イテテテテテ、という感じのところが多いんだけれど
最終的にはなかなかいい話に着地していきます。不思議な作品よ。
今日は比較的ちゃんと起きて家事をしてお盆のための買い出しに行って帰ってきたら
謎に虚脱してしまって何もできなくなった。
‥‥・昨日といい今日といい、これはたぶん7月末まで以上に寒かったくせに急に暑くなった気温に体が付いて行っていないらしい。
本当は買い物から帰ったら仏間を片付けようと思っていたけれど、めまいがしてできないので遅い昼寝。
起きて「ああ、今日はもう何もできないから 餃子作ろう」となぜか思って
大学後輩ちゃんの教えてくれたすごく簡単なレシピで作った。
(餡がひき肉にニラをキッチンバサミで切って入れてオイスターソースちょっと垂らして混ぜて終了。
たこ家のレシピなんかキャベツと玉ねぎをみじん切りにして塩でもんで水を切ってひき肉に混ぜて潰して刻んだニンニクを混ぜる、のがレシピだったんだよね。
後輩ちゃんのレシピで作ったら今までのあの切ったり絞ったりしていたの何だったのかと思った。)
なぜ自分ひとりしかいないのに40個も餃子を作ってしまったのかは謎なんだけれど、
食べられない分は小分けにして冷凍したから
あと4回は餃子が楽しめるので良しとしよう。