作業はやってもやってもピンと心に響かないでやり直しばかり、

気合でブログ書こうとしても一言も書けない、

 

母の再々転院に付き添っていろいろして帰ってきたら 

どんなに気合を入れようとしてもどうしても作業に戻れない。

 

なんか脳と心が疲れちゃったようです。

 

ああ、ひたすらにこういうものが食べたいな、と思って久々に作った青泥。




 

小松菜・キャベツ・チンゲン菜・ほうれん草200gくらいとちょっとのリンゴジュースとバナナ半分。

 

五臓六腑に染みわたる、とまではいわないけれど手先・足先まで「何か」が流れる感じで

これはやっぱり良い食べ物。

 

体感が良いという以上に、

何が食べたいかその都度決めるとか、それを料理するとか、もう

脳が「無理!」と言っている今日のような状態の時、

これはひたすら便利で快適!

 

とりあえずこれをガーッと作ってザーッと食べたら

なんとなく「野菜」を取った大義名分だけは果たしたような気になる。

あとは食べたければ気の向くままに卵でもパンでもご飯でも肉でも軽食でも食べればいい、という気になる。

 

ああ、「どうしよう」と思うものがひとつでも減ることはこんなにも脳味噌の負担を軽くするのか。

 

もう一回いう。

快適だ。

「これを食べていればいい」というものがあるだけで、快適だ。

 

ある次期までは料理をすることやその時々で食べたいものを食べるというのは良い気分転換になっていたんだけれど、

今のように頭の芯がぼーっとしてしまって木偶のようになってしまうと

毎食を考えるとか毎回違うものを料理するとかもクルッとストレスに変わるのね。

 

西氏甲田療法のストイックすぎる食生活って、「療法」とはいえ過酷だなぁと思っていたけれど

いつも食べるものが決まっているというのは、

もしかして脳に余計な負担をかけないでいい、ストレスを軽減する、

という意味からも「治療」「療法」として効能があるのかもしれない。

 

スティーブ・ジョブスの「毎日同じ服」の効能と一緒。

生活習慣をやたらと変えないというのも、脳を無駄に疲れさせないという効能があるから

人としてのパフォーマンスが上がるんだってね。


 

                

タコ10月19日に海外の画廊さん主催のコレクターズツアーをお迎えするために十分な準備をするためにクラウドファンディングを開催しております。タコ

 

 

2019年コレクターズツアーを万全の準備でお迎えしたい!クラウドファンディング

 

https://takobune.thebase.in/

 

 

今日のご支援総額

 

本日はお手紙でご支援をお願いした皆様から 28000円のご支援

BASE経由で3000円のご支援がありました!

BASE経由は純然とFace Bookだけで知り合った方なのでとても嬉しいです。 

 

昨日までのご支援総額に加算すると 394000円+31000円 で

                  

                        合計  421000円 ベルベルベル

 

第2目標額の50万円の背中が見えてきました!

今日はやり取り少なかったけどこれはこれでストレス少なくなりちょっと脳が休まった。