おでかけが続いてブログ更新するタイミングを失いました。
日曜日は大学時代の友人にとってもおめでたいことができて、総勢14 人で東京駅周辺でお祝い。
カメラマンである友人の旦那様が「ジャンプ写真」に凝っていて、全員で東京駅丸の内口前の広場でジャンプが決まるまで20回くらい飛ぶ。(笑)
そのまま都内の実家に泊まって、月曜日は友人の個展2つ観て、高校時代の同窓生と夕方早い時間から結構遅くまで呑んで、山梨に帰宅。
月曜日はお約束の寝たきり。
火曜日・体操関係は全休、あとはまぁ普通に作業。
水曜日・ラン以外の体を管理するメソッドをして、少し仕事をして、都内某所に1か月に1回の陶芸サークルへの指導。
今日、木曜日は。
まぁまぁ早い時間に起きられたので最近始めたヴィム・ホフ・メソッドという呼吸法のメソッドをして
スロージョグをして
しばらく放置になっていた庭の草取りを再開して
呼吸法の一環として冷水シャワーを浴びて
まぁまぁ作業して
精神的に途切れたので19時台で作業をやめて晩酌しています。←今ここ
私は古い農家を昭和に2回改築した田舎の家に住んでいまして。
例年GW頃になると羽蟻が大量に発生して主にダイニングキッチン(というのもしっくりこない古さなんだけれどそういうしかない)に大量に羽蟻の死骸と羽が降ります。
昨日から今日がそのタイミングで、
キッチンの窓辺に大量の羽蟻の死体が溜まり部屋全体にカブトムシ屋さんみたいな「昆虫臭」が漂います。
掃除をしてもとてもダイニングに座っていられない臭さなので、
寒さ除けで縁側を占領していたサボテンの鉢を外に出して
急遽縁側に憩いの場を作りました。
これから朝のコーヒーや昼ごはんはここで食べよう。
夜もロウソクでも点ければムーディーかな。
・・・・・・足が太いのはご容赦ください。
ってかこのアングルで細く写る足があるとしたら、どれはそれでどうかしてると思うよ。(笑)