前々から不思議だなぁ、と思っていたんだけれど、本当にチェックしているスピリチュアル界隈の方々が同じことを異口同音に言い始めたですね。

 

昨日、今日からHappyちゃんの朝瞑想のテーマが「今ここ」にすごくフォーカスするようになった。

録音をしてくれている動画がこちら。

 

https://www.youtube.com/watch?v=wVxaCAu6LZE

 

(Happyちゃんの動画を上げてくれる人は多いけれどangelさんはCMを入れないでくれるのでお勧め。)

 

Happyちゃんの瞑想の進化は凄くて、最初はエイブラハムの瞑想CDの触りの部分をかけて、「宇宙理論」のお話をして、というスタイルが、自分で誘導瞑想をするようになって、

その瞑想のテーマもソースにつながる事と同時に自分を癒す、自己肯定観を高める、自己実現する、から

地球の鼓動に同期して地球に光を送る、と大規模になって

参加者全員の共同ワークに発展して、

昨日今日では「いまここ」にテーマがなってきている。

綺麗に段階を踏みながら本質に向かってるように思います。

 

今日は特に今までHappyちゃんの瞑想では出てこなかった「ハートに注目する」「ハートから深くはいっていく」の瞑想だったので特にいいなぁ!と思いました。

 

「ハートの奥に自分の神殿のようなものがあり、そこに大いなる光があり、お参りに行く」

というハートにフォーカスするやり方、自分と離れたところにソースを意識する「ソースにつながる」より本質的な感じがするんだけれど、どうかな。

 

並木良和さんも「人間には心臓に非常に強いエネルギー回路があって、心臓に集中することでそのエネルギーを解放できるので大切」と強調していました。

Happyちゃんの瞑想がこの方向に行ってくれて嬉しい。

 

ハート、心臓に記憶や英知の機能があるという事は実はスタンフォード大学の機関ハートマス研究所というところでも立証されていて、脳がなんでもかんでもやっていると思うのはかなり古い『科学』。

 

http://rasurjapan.com/2017/04/09/sciance-of-heart/

 

これからは「腸内細菌」が気分をつかさどり「脳」が情報を天からダウンロードし「心臓」が深い英知で判断を下す、という事を意識した体の使い方が広まるのではないかと思います。

(あー、こういう話を私は未来のある甥や姪にしたいけれどまず無理だろうなぁ・・・・)

 

なにも瞑想なんかに興味なかったけれど、ただただHappyちゃんが好きでついてきた人達、気がつけば凄いところまで一緒に連れてきてもらってると思う。

ところで「連れてきてもらってる」というのもHappyちゃんに言わせれば「あなたが天皇(王・女王)の王国で、あなたの国を豊かに平和にするためにHappyがやっている」という意識でいてね、と念を押してますね。

そこも注意深くて本当にいい。

「毎日最終回のつもり」でまったくの無償でやってくれているHappyちゃんの朝瞑想、途中で寝てしまうことが多いけれど楽しみに参加してます。

 

古くからスピ界隈でずっと言われている「今ここ」ですが、近年それこそが最強、

「今ここ」でいつもあれればそれは悟りと同じことである、と後でリブログする山川紘矢さんのブログでもおっしゃっていて、

矢作直樹先生、保江邦夫先生の「中今」(なかいま=今ここ状態)であるときに、最高の精神状態にして最高のパフォーマンスが出来ると強調されていますね。

 

矢作先生の「中今」に言及したインタビュー。素敵ですよ。

 

https://moc.style/world/professor-yahaginaoki-02/

 

山川紘矢さんのブログはこのあと紹介します。