梅雨も明けたし1か月くらいは家の中で30分走っているし、何よりも「飽きた」ので、朝ごみ出しに行くついでに路上ランを再開。
前からベストコースと思っている山梨の自分の鎮守神社まで行って、お詣りして折り返す。
7時半回ってちょっと人が活動する時間になってから始めたので人目に触れる触れる、ハズカシイ。
人に会わないように駅に向かう道を避けたら、集団登校の小学生中学生の波にぶつかってしまったり、ひょいっと家から出てきたおじいさんに「(この暑いのに)たいしたもんだねぇ~~~」と声をかけられたりして恐縮しまくったり・
あああっ、走るのは6時台じゃないともう無理。
家の中で結構バタバタ走ったので足はちょっとは大丈夫と思っていたんだけれど、リアルの路上は全然違いました。
山梨の家の周りが見事な山だからというのもあるけれど、スロージョグで、歩くより遅い速度なのに膝の中の腱とかふくらはぎとかちょっと「無理させてごめんね」みたいな感覚。
心肺機能は私は良い方らしいので全然なんともなし。
(歩くより遅い速度だからなぁ・でも遅筋を鍛えるんだからこれでいい)
忙しくて足を怠けさせていたツケが一番大きく出ている感じ。
明日からまた2日続けて陶芸教室なのでランはお休みだろうな。
いつもは車で駅に出ているのをやめて歩く、という選択もあるけれど、それは明日自分が早く起きられるかどうかにかかっている。
今日の修行ごっこ報告。
「ありがとう」数 1万437回 トータル13万2千680回。
鎮守様まで今の足の弱り方だと30分弱かかってしまう。
それを折り返すので1時間近くのランとなり「ありがとう」回数倍増。
この感じだと90日ランすれば100万回に届くねぇ。
体幹トレーニング3種(コントララテラル・プランク 交互上げ1分) レッグレイズツイスト 左右20回ずつ レッグレイズ左右15回づつ) 西式体操3種 スクワット20回、ワイドスクワット&グッドモーニング20回。
最近どうも腕振り運動を忘れる・ランの時間が長くなったからそろそろ2軍落ちだろうか。
今日の 体組織公表。(カッコ内は6月25日の前回値)
体重 50.2kg (50.1kg 増えた~、土曜に昼から半日呑んでたからだ~)
基礎代謝率 1148 (1141 ちょい戻す)
体脂肪率 23.6% (25.5%ちょい下がった)
内臓脂肪レベル 3 (3 変わらず)
骨格筋率 29.0(28.6 おお、じりじり上がってる)
BMI 20.4(20.3 微増・まぁ誤差みたいなもの)
体年齢 44歳(44歳 変わらず)
スリーサイズは計りそこなった。