いきなり来年は短い期間だけれど中国に滞在制作に行くことになった。
やっぱり海外の風、吹いてきていた。
じゃあこの風に乗ってみるかなぁ~、とアジア方面での滞在制作をもっと増やせないかリサーチ開始。
本当のことを言えばべつに陶芸に絡ませたくないのよね。
アジアの風物、アジアの装飾、がリサーチできればそれでいいんだけれど。
もっともらしい形ができないと助成が申請できない。
自分の金で行かない。
他人の(助成金という)お金で行く。
これは私は若いころ強い決意でそう決めて(ってか私は経済力がないのでお金溜まるのを待っていたら不可能)
そうやって生きてきたのでそういう方向にまた戻る、と。
他人のお金でアジアを「リサーチ」と称してぶらぶらして、でも確かにインプットを沢山して帰ってきたい!(*^_^*)
もしかして私は着物は好きなので着物=民族衣装=布の方向へ行ってもよろしい。
ってかどうせ暇だし着物仕立てられるようにまずはなっておく???
妄想を深掘りすればなぜかどこかにつながるというのは経験済み。
叶え、妄想!!
【今日の修行ゴッコ】
太陽凝視後の1時間裸足、実行。
庭の落ち葉を裸足で掃いたら霜が降りていたから霜焼けになりかけた、、、。
もっと日が昇ってからじゃないと厳しいかも。
延命十句観音経 290回 トータル14992回