おやつに甘酒飲んでいたらイメージが来た。
孫悟空が、筋斗雲に乗ってビュービュー飛んでるの。
世界の果てまで来たかな、と思ったら少し先に金色の大きな柱が立ってたから、「悟空参上!」(かどうか知らないけど)って書いて、意気揚々とお釈迦様のところに戻る。
「世界の果てまでいってきたぜ!」とお釈迦様に威張ると、お釈迦様が手を見せてくれて、その指に「悟空参上!」。
っていう有名なエピソード。
悟空が意気揚々と風をきって空を飛んでいる高揚感、悟空の得意な、張り切った気持ち、強い風の心地よさ、みんな急にふっと入ってきた。
それと同時にお釈迦様の視線が来た。
意気揚々と自分の掌の中を飛び回る小さな悟空を見ていて、お釈迦様は本当に「可愛い!」って思ってらっしゃる。
バカで小さくてなんにもわからなくて変なことばかりしているけど、そこが本当に本当に愛しい!って慈愛がぶわーっ、と感じられた。
どこまで行ってもお釈迦様の掌の中、ってなんて愛のあるシチュエーションだろう、と思った。
お釈迦様には敵わないと悟空に解らせるとかそういう話でなくて実は「掌っていうセーフティーネットは保証してるんだから、存分にやれ」と言われている、って話なんじゃないか、あれは。
実は今、これ書きながら涙が止まらないんだけどなんでだろうか。(笑)
ひとりで生活していてこういう時、本当に助かる。
そういえば孫悟空ってスピリチュアルTVでもいっていたけど「悟った猿」だもんね。
ああ、私達はみんな孫悟空みたいに向こう見ずにどんどん行ってしまっていいんだな~、と嬉しいありがたい午後のひととき。
**************
Wikiで孫悟空について読み直していたら、私がおぼえていた以上に無茶な暴れん坊だった。(^_^;)
西遊記で天竺目指すのなんか罰で岩山に埋められていて観音様に救済措置としてアレンジされてるのね。
こういうハチャメチャなトリックスターの在り方を見るとやっぱり大陸はスケール大きいな、人生観が大陸の人は違うよな、と思います。
猿が、孫悟空が作りたくなっちゃったかも。
そういえば今年は申年だ。
ところでドラゴンボールは世代がずれていて全く知らないので例え話でドラゴンボールのネタを出されるとわからなくて困る。
孫悟空が、筋斗雲に乗ってビュービュー飛んでるの。
世界の果てまで来たかな、と思ったら少し先に金色の大きな柱が立ってたから、「悟空参上!」(かどうか知らないけど)って書いて、意気揚々とお釈迦様のところに戻る。
「世界の果てまでいってきたぜ!」とお釈迦様に威張ると、お釈迦様が手を見せてくれて、その指に「悟空参上!」。
っていう有名なエピソード。
悟空が意気揚々と風をきって空を飛んでいる高揚感、悟空の得意な、張り切った気持ち、強い風の心地よさ、みんな急にふっと入ってきた。
それと同時にお釈迦様の視線が来た。
意気揚々と自分の掌の中を飛び回る小さな悟空を見ていて、お釈迦様は本当に「可愛い!」って思ってらっしゃる。
バカで小さくてなんにもわからなくて変なことばかりしているけど、そこが本当に本当に愛しい!って慈愛がぶわーっ、と感じられた。
どこまで行ってもお釈迦様の掌の中、ってなんて愛のあるシチュエーションだろう、と思った。
お釈迦様には敵わないと悟空に解らせるとかそういう話でなくて実は「掌っていうセーフティーネットは保証してるんだから、存分にやれ」と言われている、って話なんじゃないか、あれは。
実は今、これ書きながら涙が止まらないんだけどなんでだろうか。(笑)
ひとりで生活していてこういう時、本当に助かる。
そういえば孫悟空ってスピリチュアルTVでもいっていたけど「悟った猿」だもんね。
ああ、私達はみんな孫悟空みたいに向こう見ずにどんどん行ってしまっていいんだな~、と嬉しいありがたい午後のひととき。
**************
Wikiで孫悟空について読み直していたら、私がおぼえていた以上に無茶な暴れん坊だった。(^_^;)
西遊記で天竺目指すのなんか罰で岩山に埋められていて観音様に救済措置としてアレンジされてるのね。
こういうハチャメチャなトリックスターの在り方を見るとやっぱり大陸はスケール大きいな、人生観が大陸の人は違うよな、と思います。
猿が、孫悟空が作りたくなっちゃったかも。
そういえば今年は申年だ。
ところでドラゴンボールは世代がずれていて全く知らないので例え話でドラゴンボールのネタを出されるとわからなくて困る。