昼夜逆転の日々、私はぼろぼろでした。
(昨日、作品だいたい完成を祝い寝たので過去形。)
だが、お肌はぼろぼろじゃないのです。(笑)
寒くなってきて、巷では乾燥が気になる季節・などと言って保湿クリームの宣伝が目立つようになりましたが。
この冬、私のお肌は調子良いです。
40年ぶりぐらいにすべすべです。(当社比、ですが。)
毎朝水で洗顔するとき触り心地がよくて撫でまくってしまいます。
自分の顔なんだけどね。(笑)
湯シャンと肌断食を意識して始めてから1年半くらい。
入浴時に石鹸を使わないのはもっと以前からはしていましたが、そのころは冬には人並みに乾燥したし去年の春には何を塗ってもボロボロになったりしていたわけで。
肌断食、顔に極力余計なものを塗らない事が効果をあげたんだと思われます。
化粧、ファンデーションを止めたのは大きいかも。
飛び飛びながら続けている温冷浴も血色をよくしてくれていると思われます。
去年からのなんちゃって西式甲田療法の青物や生玄米を食べる食生活、
今年の夏くらいからの豆乳ヨーグルト生活、
さらについにこの私が毎日の晩酌を止めた事、と、
食生活も結構変わったから中側からの影響もあるんでしょう。
特に豆乳ヨーグルトを常食するようになってから顔色が明るくなりました。
これも当社比ですけど。
お酒を飲んだ翌朝はちょっとシワっぽくなります。
アルコール分解に体内のお水をどれだけ使うか、というわけです。
たくさん磁器の粉を浴びた後も急に小じわがよる。
これを考えるとやっぱりファンデーションってもう塗りたくないかもしれない。
「ほうれい線」はあるよ。
先日会った5才若い友人の陶芸家がほうれい線が出来てきた、と、悩んでいて。
同席した私の1才下のデザイナー(51才!)にはなかったので、陶芸家の友人は
「私たち陶芸家は下を向いて作業してばっかりだからだわ!!陶芸のせいよ!」
と憤然と言っていたけれど、どうなんでしょう。
顔の筋肉の作りとか表情筋の使い方とかで色々変わるんじゃないな。
ほうれい線も正しい断食と回復食が成功すると顔が小さくなるからか薄くなる。
でも顔の線をどうこう悩むより、明るい表情や笑顔でシワがあっても魅力的な顔になれば良いんじゃないかね。
年齢若くてもシワがある人はたくさんいるし、シワがあっても美しい人もたくさんいる。
顔、って一に表情、顔つき、で二に顔色、血色、三にお肌の艶って気がします。
で、不思議と表情が良くなると顔色がよくなる気がするわ。
色黒の私はあんまりシミというものはないのですが、四年前台湾での滞在制作で頬骨の上に1つ作った。
豆乳ヨーグルトを食べ始めてからかなり薄くなってきて、実は先の「ウンコとともに股関節痛が去った記念日」に、一度キレイになくなったのでした。
その後現れなかったら勝利宣言をしようと思ったんだけど、徹夜と不摂生な食事になったら残念ながらまたうっすら出てきた。
でも、一度消えたということは多分身体の中側を整えれば消えそうな予感がするよ。
食養生も適当なんで、なにがどう作用しているのかまだ決め手は解らないので、日々観察しつつ自分の身体の声を聴きつつ続けてみてみるね。
(昨日、作品だいたい完成を祝い寝たので過去形。)
だが、お肌はぼろぼろじゃないのです。(笑)
寒くなってきて、巷では乾燥が気になる季節・などと言って保湿クリームの宣伝が目立つようになりましたが。
この冬、私のお肌は調子良いです。
40年ぶりぐらいにすべすべです。(当社比、ですが。)
毎朝水で洗顔するとき触り心地がよくて撫でまくってしまいます。
自分の顔なんだけどね。(笑)
湯シャンと肌断食を意識して始めてから1年半くらい。
入浴時に石鹸を使わないのはもっと以前からはしていましたが、そのころは冬には人並みに乾燥したし去年の春には何を塗ってもボロボロになったりしていたわけで。
肌断食、顔に極力余計なものを塗らない事が効果をあげたんだと思われます。
化粧、ファンデーションを止めたのは大きいかも。
飛び飛びながら続けている温冷浴も血色をよくしてくれていると思われます。
去年からのなんちゃって西式甲田療法の青物や生玄米を食べる食生活、
今年の夏くらいからの豆乳ヨーグルト生活、
さらについにこの私が毎日の晩酌を止めた事、と、
食生活も結構変わったから中側からの影響もあるんでしょう。
特に豆乳ヨーグルトを常食するようになってから顔色が明るくなりました。
これも当社比ですけど。
お酒を飲んだ翌朝はちょっとシワっぽくなります。
アルコール分解に体内のお水をどれだけ使うか、というわけです。
たくさん磁器の粉を浴びた後も急に小じわがよる。
これを考えるとやっぱりファンデーションってもう塗りたくないかもしれない。
「ほうれい線」はあるよ。
先日会った5才若い友人の陶芸家がほうれい線が出来てきた、と、悩んでいて。
同席した私の1才下のデザイナー(51才!)にはなかったので、陶芸家の友人は
「私たち陶芸家は下を向いて作業してばっかりだからだわ!!陶芸のせいよ!」
と憤然と言っていたけれど、どうなんでしょう。
顔の筋肉の作りとか表情筋の使い方とかで色々変わるんじゃないな。
ほうれい線も正しい断食と回復食が成功すると顔が小さくなるからか薄くなる。
でも顔の線をどうこう悩むより、明るい表情や笑顔でシワがあっても魅力的な顔になれば良いんじゃないかね。
年齢若くてもシワがある人はたくさんいるし、シワがあっても美しい人もたくさんいる。
顔、って一に表情、顔つき、で二に顔色、血色、三にお肌の艶って気がします。
で、不思議と表情が良くなると顔色がよくなる気がするわ。
色黒の私はあんまりシミというものはないのですが、四年前台湾での滞在制作で頬骨の上に1つ作った。
豆乳ヨーグルトを食べ始めてからかなり薄くなってきて、実は先の「ウンコとともに股関節痛が去った記念日」に、一度キレイになくなったのでした。
その後現れなかったら勝利宣言をしようと思ったんだけど、徹夜と不摂生な食事になったら残念ながらまたうっすら出てきた。
でも、一度消えたということは多分身体の中側を整えれば消えそうな予感がするよ。
食養生も適当なんで、なにがどう作用しているのかまだ決め手は解らないので、日々観察しつつ自分の身体の声を聴きつつ続けてみてみるね。