朝ー豆乳生姜紅茶、柿の葉茶
昼ー青いどろどろ、甘酒、コーヒー
オヤツーみたらし団子味の寒天溶液300cc、味噌入りヨーグルト、味噌、柿の葉茶
晩ー青いどろどろ、人参すりおろしに酢玉ねぎと胡麻、玄米白米のお粥、ジャガイモと玉ねぎと卵の巣籠もり風、枝豆少し、柿の葉茶
夜食ー甘酒200ccくらい
夜食しなきゃいいのに。(笑)
でも夜に作業するとお腹空くのです、すごく。
だがしかし、本当の意味の、あの気持ちよくお腹が鳴るような空腹じゃないので頭が疲れたとか、ストレスなんだよね、やっぱり。
これをどうするかが課題。
今日はまだ仕事するから許す。
(お腹にけっこうずっしりだった。黒砂糖にすればよかったかも。(^_^;))
今日の新しい試みは、オヤツの「みたらし団子味の寒天溶液」。
いつも寒天断食で使う寒天溶液を少ない量で食べてみた。
4時位に良い空腹で頭は冴えているのに、体がワナワナしちゃう前兆が来た。
ワナワナしちゃうと、なにか食べてもなかなか止まらなくなるので、何を食べたら効果的か日々探っている。
今日の寒天溶液はヒット!
ピタリとワナワナ感がなくなって、温かくて満足感があり、しかもお腹にどっしり来ない。
味も美味しいしこれならオヤツっぽい。
これからしばらくこの方向で。
オヤツに「味噌」ってなんだ?(笑)
本当に味噌を小匙1杯くらいナメナメした。
どうも良い塩が体に足りていないようで、お味噌がチョコレートのように甘く滋味深く感じられる。
自分ってこんなに味噌が好きだとは知らなかったよ。
味噌、早くまた仕込まないと。