思いっきりお通じの話です。(*^_^*)
昨夜は夜中にドライフルーツで赤ワインをぐいぐいやったわけで。
寝る前の運動もパスしたので、今朝はああ、かわいそうな私のお腹・どうなったことか、と心配していましたら。
なんか、絶好調の大盤振る舞いでした。(笑)
最近の溜まった分もぜんぶ出る勢い。
実は先週土曜日から移動が続いて自分の食べ物を食べられなかったのが災いして「お便り」が停滞気味だったのですよ。
あるけどいつもみたいに豪快に出ないってかんじで。
青いどろどろさんも土曜、日曜はまったく摂れず、月曜・火曜も忙しくて各1回しか摂れず。
家に帰って来て玄米を食べ始めたら急に腸が動き始めて、さすがだなあと感心したんですが、それでも「もうちょっとサービスしてくれない?」って感じだったのですよ。
何が違うか。
「水」です。
昨晩は夜寝る前にちょっと温めた水を300ccくらい頑張って飲んだのです。
呑兵衛な私はアルコールを体が分解するのにお水が必要なことを知っています。
呑んだアルコールの4倍水を飲め、と言われますがそこまでは無理なので、とにかく飲んだ同量は飲むことにしています。
お水の飲みが足りないと、次の日の朝にお肌がカサカサだったり、顔に小じわが出来たりします。
(怖いでしょ?笑)
アルコール分解のために飲むのは、「水」(お湯でも)でないとだめです。
お茶やコーヒーだとたぶんカフェインがまた分解されるのにお水を求めるからだろうけど、だめです。
え~、そんなお酒のんでさらに水なんか飲んだら顔がむくんじゃう、と心配なそこのアナタ!
実はそういうむくみは体の中が水不足なので、体が水を確保しようとして逆にむくんでしまうんですって。(by甲田先生)
私も経験上むくんだ時は大酒飲んで水を飲まなかった時だと実感しています。
酒飲んでから十分な量の水飲んでも む く み ま せ ん。大丈夫。
オネショしないかどうかは保証できないけどね。(笑)
あ、むくむ話でなくて「お便り」だった。
と・言うわけで私の様に夜に酒飲む人はアルコール分解+明日のお便りのために気合を入れて水かお湯を夜のうちに飲まないといけないみたいです。
今日晩酌をしていたら友人から電話がかかってきて、それを肴に深酒してしまったので、頑張って沢山水を飲んで今日の話の裏を取ろうと思います。
昨夜は夜中にドライフルーツで赤ワインをぐいぐいやったわけで。
寝る前の運動もパスしたので、今朝はああ、かわいそうな私のお腹・どうなったことか、と心配していましたら。
なんか、絶好調の大盤振る舞いでした。(笑)
最近の溜まった分もぜんぶ出る勢い。
実は先週土曜日から移動が続いて自分の食べ物を食べられなかったのが災いして「お便り」が停滞気味だったのですよ。
あるけどいつもみたいに豪快に出ないってかんじで。
青いどろどろさんも土曜、日曜はまったく摂れず、月曜・火曜も忙しくて各1回しか摂れず。
家に帰って来て玄米を食べ始めたら急に腸が動き始めて、さすがだなあと感心したんですが、それでも「もうちょっとサービスしてくれない?」って感じだったのですよ。
何が違うか。
「水」です。
昨晩は夜寝る前にちょっと温めた水を300ccくらい頑張って飲んだのです。
呑兵衛な私はアルコールを体が分解するのにお水が必要なことを知っています。
呑んだアルコールの4倍水を飲め、と言われますがそこまでは無理なので、とにかく飲んだ同量は飲むことにしています。
お水の飲みが足りないと、次の日の朝にお肌がカサカサだったり、顔に小じわが出来たりします。
(怖いでしょ?笑)
アルコール分解のために飲むのは、「水」(お湯でも)でないとだめです。
お茶やコーヒーだとたぶんカフェインがまた分解されるのにお水を求めるからだろうけど、だめです。
え~、そんなお酒のんでさらに水なんか飲んだら顔がむくんじゃう、と心配なそこのアナタ!
実はそういうむくみは体の中が水不足なので、体が水を確保しようとして逆にむくんでしまうんですって。(by甲田先生)
私も経験上むくんだ時は大酒飲んで水を飲まなかった時だと実感しています。
酒飲んでから十分な量の水飲んでも む く み ま せ ん。大丈夫。
オネショしないかどうかは保証できないけどね。(笑)
あ、むくむ話でなくて「お便り」だった。
と・言うわけで私の様に夜に酒飲む人はアルコール分解+明日のお便りのために気合を入れて水かお湯を夜のうちに飲まないといけないみたいです。
今日晩酌をしていたら友人から電話がかかってきて、それを肴に深酒してしまったので、頑張って沢山水を飲んで今日の話の裏を取ろうと思います。