今日は薄手の綿の紫系絣の単衣に、ヤフオクで落として昨日届いたばっかりの絹の更紗柄の昼夜帯。
嬉しくってすぐ締めちゃうもんね♪

着物はけっこう薄手で涼しいし、着ていて楽。
去年の夏は8月でもこれを着ていたくらい。
身丈が小さくてマイサイズ。身幅はやっぱり広い。
普段着の、働き者な着物って感じ。


帯はもう外には締めていけない普通にしっかりした袷。
これがとことん短い帯で、(320㎝)補正をしない私でも銀座結びがやっと、ぎりぎりできた。
これも矢の字とかもっと短い帯でもできる結び方で使われていたのかな。
「使用感あります」という触れ込みだったけど、私にはまったく気にならない。







「たれ」もギリギリ、こういう帯ってどうやって結ぶのがいいのかなぁ。
でも素敵な帯なんだ。税抜き1480円なんて夢のようだわ。