一昨日、水曜日の畑。




やり残したエンドウの「ヤタ」(エンドウを這わす支柱)を立てて、間引きと植え替えを少しして、ネギの苗をキュウリやトマト・ピーマンの周りに植えた。

私は 「コンパニオン・プランツ」 (共栄植物ー混植するとお互いの生育が良くなったり害虫を防ぐ相性良い植物の組み合わせ)の考え方を支持している。
実際、トマト&バジル きゅうり&ネギ などは何年か試しみて結果が良いような気がしている。

今年はバジルを種から育てる気合もないので、ナス科もウリ科もネギは良いという話を思い出して見切り品のネギで共栄してもらうことにしてみた。
来たれ、共存共栄の実り!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

パウダーサンスクリーンに慣れようという事で3日連続で塗ってみました。
初回、非常にお肌が渇く感じがしたのでワセリンを下地にプレス塗り(ぴー様済まんですたい、プッシュじゃなかったですたい)して、メイクブラシでセオリー通り塗りました。

ワセリン塗ると乾いた感じがなくて快適です。
さらに、下地効果で粉っぽくなく綺麗につきます。
私が合わないファンデ―ションを着けているよりは、お肌も肌理がそろってしかも素肌っぽく綺麗に見えます。(当社比。)

ちょっとブラシでつけるのが面倒くさいのよね、、、と思っていたけど慣れてきた。
本当に面倒くさいならポイントメイクだけすればいいや。