プルトニウム?そんなの飛散してないよ?だって調べてないんだもん | サクラのニュースタイムリー

サクラのニュースタイムリー

ちょっと気になるニュースを即拾い読み♪

プルトニウムっていうのはプルトニウム239といって、ウラン燃料棒が燃焼した後の
使用済み核燃料や、プルサーマル発電(3号機)の燃料棒にも内包されてる放射性物質
なのね。


ガンや放射線障害が起こるかもしれない放射性物質のひとつ。
今回3号機で被爆した人からも5種類の放射性物質が見つかったこともあって、1号機
から3号機にあった水たまりは原子炉から漏れた可能性があるんじゃないかってこと
なんだけど…。


もしもその水からプルトニウムがみつかった場合、原子炉の中にある燃料棒が壊れて
いる証拠になる…。


今まで原子力安全・保安院は調査していなかった。
必要性が薄いとのことらしいけど、どうなんだろう?
ほんとに飛散してたらもっと深刻なことになるんじゃなかろうか?



もっとも数時間後には土壌調査をはじめたらしいけど、ほんとうにはじめから調べて
なかったの?


なんか調べる機械を持ってないって聞いたような気がするんだけど?
実はやっぱり持ってたでOK?


ちなみにガイガーカウンタは
日本全国どころか中国もどこにも在庫がない状態らしい。