初詣、今年はもう行ったかな?
去年の年末から今年の頭にかけて、天気が大荒れ、とか、
雪が降る、とかの予報で深夜の初詣を避けた人が多いんじゃないかな?
大人だけで行くなら深夜でも寒くても行くかもしれないけど、
子供だけの初詣や、小さな子供連れの初詣だと、極端に寒い深夜は抵抗あるものね。
別に初詣は1月1日の元旦に行かなきゃいけないってわけじゃない。
2日でも、3日でもかまわない。
かくいううちもまだ初詣に行ってない。
初詣の定義(?)は年が明けてから初めて神社または寺などに参拝し、
新年の安全や無事を祈願すること。
なのでいつに行ってもいいんだよ~。(グリーンだよ~の発音で)
寺でも神社でもどっちでもいいんだよ~。
なのでうちは毎年初詣は十日戎です。
ちなみに人気のある初詣先は、
1位 明治神宮
2位 成田山新勝寺
3位 川崎大師
が上位だとか。
でも小さくても近所のお寺や神社でいいんだよ~。