ネタがあったら書き込みます! -7ページ目

 

今、世界からいろいろと問題発言展開中の韓国ですが、先見性の目で警告していた偉人が既に日本にいましたの紹介したいと思います。

 

まさに今の日本に向けた警告だと思えば、実にしっくりくるお言葉ですね!

 

ここまで我々を蔑み・妬み・悪意でしか隣国と対応できない民族は、一度滅んで抜根底革をしなければ無理です!!

 

ヨーロッパが警告した「トップ(指導者)を無くして働かない富裕層を絶滅しないと援助しない」と言わしめた結果が今の韓国なのですから、国交断絶して憲法改正して、今の精神疾患国民を根絶するまで援助無しまで追い詰めないと無理でしょう。

 

ちなみにですが、精神疾患者の原因ですが、韓国の結婚観が「叔父」「叔母」「甥」「姪」間で結婚ができる家族構成を見れば一目瞭然ですね!

■国の借金、最大の101兆円増=コロナ対策で1216兆円―20年度末
(時事通信社 - 05月10日 17:00)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6512497

もう借金の合計が1300兆円に迫る勢いになりました。

アメリカは沈静化に動いてもインドは既に酸素供給不足…

そもそもガンジス川に相変わらず飛び込んで不潔を振りまく民族なのだから、ある種救いようが有りません。

ガンジス川が神聖化されたのは遥か3000年も昔話。

今は上流からの排泄物満載河川!

そんな所でコロナが入っているなら感染して当たり前の危険地帯になります。

ガンジス川に入ら暇があるなら、ちゃんと風呂に入ってください!

尖閣諸島に中国軍が我が物顔で闊歩しているほぼ毎日…

更にコロナの大元は中国なのにウイルスの名称に中国は入れたくないのでギャンギャン反発を連発して名称定着を阻止!

本当にえげつない国です。

更には元々中国の軍事力は日本のODAを大量投入して規模拡大させてきた背景を持つ。

本来なら世界を牽引する資格が無いのに、あらゆる機関に中国の発言権が物言う様になった。

日本は本来敗戦国なので物言わないのをいい事にのさばっただけ!

アメリカの本土決戦を期に手薄になった中国のく大陸でロシアの援助で盛り返して本来の中国人と共に台湾へ押し返してのさばっただけ!

日本の技術力を羨望するくせに日本に追いつけ追い越せで技術吸収を狙ったが中国人の気質に合わずほぼ全て継承できなくなっている現状。
ODAも技術提供に現地の教育をせずに作ったら終わりというお粗末な人種。

出しゃばらずに自国だけに収まれよ!

■自公大勝、3分の2を維持 立憲が躍進、野党第1党に
(朝日新聞デジタル - 10月23日 05:26)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4825182

 

蓋を開けてみれば、希望の党の失速がそのまま自民党・立憲民主党の伸びに繋がったような気もしますが(笑)

 

これで憲法改正も含めて自民党の独占政治が可能となったわけです。

 

ただ、今回の事で、神社本庁率いる『日本会議』に安倍晋三が操られる事態になるのかな?

 

 

■厚労省“ブラック企業リスト”にヤマト運輸が追加 計476社に
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=40&from=diary&id=4814828

 

これは明らかに重大過失を行った会社で、まだ問題化されていない、又は問題にされそうになったが摘発前の段階だったので表沙汰になっていない所でしょうか?

 

ましてやその中でも長時間労働を無理矢理短縮化する『高密度労働』や仕事を辞めさせるための『パワハラ』『マタハラ』などは労働基準法リストに上がっていないので取り締まりのしようがないのが現状なんです。

 

あの電通で話題になった高橋まつりさん等は良い例ですよ。

 

だって仕事以前に『上司の意向にそぐわなかった』だけで資料の作りないお知ってどんだけの嫌がらせ?

 

つまりは上司の考え通りに作ってほしいくせに詳細の指示を出さなかった『無能上司』の失態なんでしょう?

 

そんな嫌がらせ上司を探していったなら、およそ420万社の大中小企業の何割が摘発されるでしょうか・・・

 

確かにその中でISOが承認されたとはいえ未だに非効率な作業内容の会社がまだまだたくさんあります。

 

そこはそれこそ、『寝ずに働いてくださいよ』

 

厚生労働省は非常時に36協定を取っ払って仕事のできる方法があります。

 

そんな事故が起こっていることがもうすでに非常事態ではないですか?

 

 

 

 

■衆院選、自公で300議席超も 希望伸び悩み・立憲に勢い=報道各社
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=52&from=diary&id=4808784

 

これってある程度ピックアップしての世論調査の速報値なんですね。

 

なんかある種の情報操作感がプンプン匂いますが( ^ω^)・・・

 

しかもそれは投票率が超最低を記録した場合に限った話で、私が独自に調査したところですと国民の鬱憤は相当『反自民』を訴えています。

 

まあ…有力候補があまりにも居ないので一周回っての話なんですけどね。

 

もし自民党が過半数を取って議員全体で2/3を取得できた場合、安倍晋三は一気に『明治憲法復活』を強行するのでしょう。

 

それがひいては安倍晋三の支持母体『日本会議』の密約なんですから。

 

この記事をご覧の皆様に質問します。

 

皆様は日本が日本国憲法から大日本帝国憲法に変わり、これまで無くしていた『国民皆兵』が復活されますが、その制度を支持しますか?

 

ましてや、実際に戦争になればアメリカが一週間の審議の間、持ちこたえるどころが2日と持たない軍備備蓄状態。

 

アメリカべったりでその頼みのアメリカはいったん日本が血を流してねと突っぱねる。

 

 

■20代、仕事への考え方1位は「プライベートを大切に」――「仕事だけの人生は送りたくない」「自分らしさを見失わない働き方」
(キャリコネ - 10月04日 11:51)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=210&from=diary&id=4796905 

 

私は親を団塊世代に持つ『団塊Jr』とか不遇な環境で仕事してきた『空白の20年世代』とか、とにかく貧乏くじ引きまくりの人生でした。

 

それも学校面や受験制度の切り替えで右往左往していました。

 

そんな世代もなんやかんやで25年以上勤務の中で、今回のNHKの過労死がクローズアップされましたので今回の記事に取り上げました。

 

■NHKの31歳女性記者が過労死 残業、月159時間 (朝日新聞デジタル - 10/04 20:51) http://mixi.at/agcs27e

 

今回は長時間労働でクローズアップされましたが実際のところ、超高密度労働でも同じ結果にならないかとふと思い、ブログを書かせていただきます。

 

実際な話、12時間分の仕事量を7時間でこなせと言われたら皆様はどの様に思われますか?

 

事実私も返答に困りました。

 

通常なら『そんな無茶な仕事なんて突っぱねろ』なんて方もいらっしゃるでしょうが、そんな事、避けて通るわけにいかない環境でしたし、何よりも上司の理不尽な返答『無理をしてでも終わらせるように』の命令(ですよね?(笑))で私は『では身体が壊れますがそれで構いませんね?』の念押しで仕事しました。

 

だって当時は一日の現場の労働時間、12時間ですよ!

 

それで私の担当する部署はたえず『欠品・在庫不足』が続くわけです。

 

数字で見ても一日の製造台数が普段定時の台数の1.5倍を作っていたわけですから1日分のストックしか置かない『トヨタ式』では一気に

在庫がカツカツになります。

 

・・・で、その不足分は全て私に降りかかり、気が付いたら全身筋肉痛・意識が飛ぶことが度々起こり、休憩時間で座ろうと思っても座って立ちあがるだけで休憩時間が終わる状態まで体を酷使・・・

 

ついに会社の満期終了直前にインフルエンザにかかる有様。

(そこまで免疫力が低下していました。)

 

満期終了後はおおおよそ一か月間寝たきりになりました。

 

それで労基署(労働基準監督署)も私の言い分でなく会社の言い分を認める始末。

 

それでやっと動けるようになって全てが終わってから労基署で話をすると・・・

 

『大変だったんですねぇ』

 

だって

 

 

JAL機出火 バードストライクか
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=4750726 

 

なんでも、今回のバードストライクと呼ばれる災難は、年間200件ほどあるようなんです。

 

しかし今回のようなどストライクな事件は実際に見た事がないだけに、ここまで影響があるのだろうかとも思ってしまうのはどうかとも思う。

 

まあ離陸直前になってしまった事故なので着陸したのでしょうが、安定軌道になった場合には強行したのかもしれませんね。

 

事実、エンジンが2基のうち1基でも着陸は可能だそうですが、幸先の悪さから考えれば万全を期した方になったようですね。

 

仕事で乗った方からすれば、本当に災難でしたね。

 

 

 

 

小林麻央さん死去34歳、乳ガン2年半超の闘病生活
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=4634538

抗がん剤治療を選んだという記事を見てから、私は思わず『転移』で終わるなと思ってしまいました。

元々ニュースキャスターというのもあって最後(更新確認は3日前)まで気丈で闘病生活の報告を綴っていました。

抗がん剤治療は、元々体に良くない物を投入する訳ですから負荷が体のどこかに現れるのは間違いない事なんです。

さらにその部位には効くものの他の部位にガンが発生する可能性が飛躍的に上がるんです。

なので一番良いのは人間本来の自己治癒能力をひたすらに上げるだけなんです。

しかしどんなアドバイスをしてももう、真央さんには伝わりませんよね。

改めてご冥福をお祈りいたします。

ここを訪問の皆様、長らく更新が滞ってしまい大変申し訳なく思います。

 

中にはその中でも読者登録してくれていた方もいらっしゃったようで、ここは私にとっても故郷的な場所になりますので、全く見捨てていたわけではありませんのでよろしくお願いいたします。

 

しかしなんですね~

 

しばらくログインしていない状態ですと、本当にIDとパスワードを忘れてしまいます。(爆)

 

チョコチョコログインして、忘れないようにしないといけませんね(笑)