enough to不定詞 と so that構文 〜 oldに注意 | 英語力を身につけたい

英語力を身につけたい

英会話を学習中のSayuです。レッスンや日々の英語学習の中で気づいたことを、ちょこっとメモしています。

よくある書き換え問題。

She was kind enough to carry my baggage.
彼女は親切にも私の荷物を運んでくれた。

She was so kind that she carried my baggage.
彼女は親切だったので、私の荷物を運んでくれた。




書き換えできない文もある

He is old enough to buy alcohol.
彼はお酒を買うことのできる年齢だ。

(×)He is so old that he can buy alcohol.
彼はとても年をとっているので、お酒を買うことができます。

so that構文に書き換えても、全く異なる意味ではない気がするけど、やはりおかしな文らしい。

enough to不定詞のほうは、
彼はたとえば21歳で、お酒を買っても良い年齢に達している
という意味。

so that構文のほうは、
he is so old とすると、彼は70歳、80歳くらいの高齢者というイメージで、
彼は80歳だから、お酒を買えます。
という、意味的に無理がある文になってしまう。

よって、oldの場合は、書き換えても同じ意味になるのではないので、書き換え不能ということになる。
youngの場合も同様。


ちなみに、この文は内容的に違和感もないのでOK。

My father is so old that he can’t work.
父はとても年寄りなので働けません。




・今井の英文法教室 上
・Forest
・Weblio
より