平成→令和は華南(香港含む)出張に行ってました。 | 中国広州、工房日記。   

中国広州、工房日記。   

05年に貿易業として起業した後、08年の春には広州で工房を作りました。日々の事を交代で書いております。主に中国ビジネス、中国ニュース等、中国に関わる事がメインですが、よく脱線もします。どうぞよろしくお願いします。http://actcs.co.jp/

4月下旬からGW明けまで華南地区に長期で滞在しておりました。
いつもの如く展示会のハシゴ視察がメインの目的でしたが、GWが10連休になるということで、10日間も日本にいてもやることないので、そのまま華南地区に居たのです。そして、GW明けのフライトで戻ってきたので、キャセイパシフィックのチケットでしたが安かったです。
 
展示会は、広州交易会、深センギフトショー、香港ギフトショーに行って来ました。特に半年前と変化はなかったですが、深センは入場に顔認証が導入され、香港は専用アプリが導入されていました。この辺の導入は中国/香港は早いですね。この辺りの情報は、こちらにも記載しています。
 
展示会のハシゴが終わった後は、広州の皆さんと会ったり、協力工場に行ったりしました。
中国も労働節で休みだったんですが、その頃は日本からGW連休を利用して友人が広州に来たりもしたので、久々に広州観光もしました。
 

 

広州交易会のパンフレット。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ↑

広州に10年以上住んでいたのに、その時は乗ったことがなかったトラムにも今回乗ってみました。展示会場駅から乗ったんですが、トラムを待ってる時に外国人に話しかけられ、どうも飲み物を自販機で買いたいのに、買えなくて困ってるみたい。よく見ると、元々あっただろうコイン投入口も塞がれている!!ほんとに中国はキャッシュレスが進み過ぎていて、外国人には厳しい国になってきています。

 


 

広州タワー駅でトラムは降りました。なかなかキレイで楽しい乗り物です。
 
日は変わって、広州観光は、下町エリアを散策!

 

 

乾物屋さん市場を通りぬけ、この間大火災があったノートルダム大聖堂を真似て作られたという協会に行きました。この日は日曜だったのに、たくさんの方がお祈りをしていました。

 

 

門に赤い春联のようなものが貼ってあるのは、なんだか中国ぽいです。

 

 

マリア様も中国の庭園風な所に設置されていました。熱心にお祈りするお爺さんが印象的でした。

 

 

中国共産党は宗教を禁じているのではないの?と思われるかもしれませんが、こちらの教会は、ちゃんと政府から認められた教会で、その認可の元に活動をしているそうです。だから、敷地内に中国共産党に関わる看板をありました。

 

 

 

 

 

 
屋外で麻雀をしてたり、広東オペラ風な催し物をやってたり、広州の下町はのんびりしてて良いなぁと思いました。
たまには観光も良いですね。
 
 

By ㈱アクトシス 松岡