3月は断捨離のチャンス【持ち帰った作品にする大切な3つの事】 | 2児の母★おおかみちゃんブログ

2児の母★おおかみちゃんブログ

ご覧頂きありがとうございます。小3と小1の2児の母おおかみちゃんです!育児のこと、旦那のグチ、お出掛けスポットなど自由にかいてます♡

こんばんは
小1と小3の姉妹ママおおかみちゃんです😀

★家族構成★

パパ:旦那くん🐰□■□■□■ママ:ブログ筆者おおかみ

長女:小3こうまちゃん🐴□■次女:小1ことりちゃん


春休みが始まってる学校も
ちらほらとでてきていますね!

我が家の娘たちは
来週まで学校があります😁

しかしながら
既に学校から荷物を色々と持ち帰ってきております❗

学期ごとに忘れずにしている
鍵盤ハーモニカのホース洗い
&
リコーダー洗い

どちらも
薄めた中性洗剤(食器用洗剤)で洗えますので
早くも終わらせました👍️
※洗ったら良~く乾かしてくださいね
持ち帰ってきて既にカビてることもあるらしいですぞよ💦
断捨離のチャンスです😏

使わなくなった教科書やノート
プリント類は
悩まず処分できますね🙌

小学校なんて絶対的に
教科書見直すことなんてないんだから
持ち帰ってきたら
すぐさま我が家では処分してます🗑️

幼稚園や小学校は学年末に
たくさんの作品類もまとめて持ち帰りますよね🫡

我が家も過去にたくさんの作品が
家に持ち帰られました🖍️
自画像の絵
書道の作品
長~い書き初め
謎な版画
新聞丸めたボール
タイトル不明な絵
これは上手いと唸る絵
クレヨンで真っ赤に塗られた画用紙
謎な立体工作
空き箱で作った動物
お世辞にも上手いと言えない絵
ただ線が書いてある絵
などなど

特に長女の幼稚園で
初めて向かえた学年末に
大きな袋に入れてまとめて
作品を返されたときは驚きました🙄

私はそれも
その日に分別し処分しましたよ🥹

だって
しまい込んだら
数年放置になりますから⚠️

それが目に見えているのでね…

でも
私にとっても
娘たちが作ってきた大切な作品であることは
代わりありません👍️

子どもの作品を処分する前にする3つの大切なこと


その1…写真を撮る

持ち帰ってきたらすぐに子どもに

作品を広げて貰い写真を撮ります📷️

私は後々、家族アルバムを作成しそこに載せるので

作品だけと作品を持った子どもの2枚撮影📷️


その2…作品について詳しくきく

子どもたちにどこが気に入ってるか

どこが苦労したか

などとにかく作品についてインタビューします👂️


その3…飾る

全部飾ることは無理ですが

2.3作品に絞り飾ります👍️

子どもが特に気に入っているものや

私が特に気に入ったものをチョイスし飾ります🥰♥️

大切なのは子どもと選ぶこと😎

子どもがこれは自信作👍️と言うものは

率先して飾るし

私がすごい好きだ…ってなれば

その思いを子どもに伝えて飾ります❗

その作品たちは

何ヵ月も飾っていることもありますし

数日で処分することもありますが

飾ることにより見て満足しています👍️


作品が絵の時もあれば

立体的な作品もありますが

額縁やケースは要りませんびっくりマーク


それを用意する手間と時間がかかるなら

すぐに

飾ってあげた方が喜ばれますよ♥️


しまい込んで日の目を見ることなく放置なら

数日飾って処分した方が

作品も幸せ♡

私は考えています😁


なので我が家には常に

壁の決められたスペースに

娘たちの作品が飾られていますおねがい


逆に言うと

そのスペース以外に

学校や幼稚園で持ち帰った作品は

保管されていません😏


※娘たち本人が大切と思う作品や処分を拒んだ作品は

自分達の机の上や引き出しで保管しています👍️

小1の次女は机1段が作品でパンパンですが

小3の長女は私より断捨離のプロなので

作品などは秒で処分しています🤭

机の引き出し5段ありますがそのうち2段は空なんですよ😂


※ただ…幼稚園の学年末では

袋にまとめて返却されたので

さすがの私でも

あまりにも可愛いいのが多くて選びきれず

それは15作品ほど保管して

毎月2作品ずつ飾って捨ててを繰り返しました👍️

 

しまい込まずに

写真を撮り

作品についてインタビューし

気に入った物だけを数日飾る

そして

処分する


簡単だし

飾ることで毎日目にした作品は

しっかりと

記憶にも残るのでおすすめです♥️


作品の保管に困ってる方

良かったら試してみてください🥰


最後までお読み頂きありがとうございました😸



それでも 処分できなかったら

この箱に入るまでと決めて保管するのも良さそう✊♡