この世で1番ハラハラする着信 | 2児の母★おおかみちゃんブログ

2児の母★おおかみちゃんブログ

ご覧頂きありがとうございます。小4と小2の2児の母おおかみちゃんです!育児のこと、旦那のグチ、お出掛けスポットなど自由にかいてます♡

こんばんは
小1と小3の姉妹ママおおかみちゃんですひらめき

梅雨だから仕方ないけど
はっきりしない天気は
テンションが上がらないなぁ~知らんぷり

天気のせいなのか
長女が小1から小2初期まで
ひきずっていた登校しぶりにも
ここ最近
怪しい空気が…
怪しい空気ポイントは3つ
①朝のトイレが長い
②ネガティブな発言が多い
③学校の近くまで着いてきてと言う

はい…
ここのところこの条件が全て当てはまり
玄関でバイバイはできず…
約束の場所まで着いていっても
もう少し先までとか
引き伸ばしてきたり
おやおや?このままいったら泣くぞ…
となんとなくわかる…

泣かれたらしぶりが長引いて
収拾がつかなくなる
更に一度泣くと
翌日からも泣きのスイッチが入る恐れアリ

なので
泣かれる前に
いかにこっちがハイテンション
なるべく家の近くで
バイバイするのが
わが娘のキーポイントですニヤニヤ

朝アホみたいなテンションで
いってらっしゃいしてる
お母さんがいたら
それ私です

さてさて
そんななか先日
娘たちの下校を待っていると
震えるスマホ

この世で一番のハラハラする
恐怖の着信は学校からの
電話ではないでしょうか?

発熱?怪我?
まさか喧嘩?って
瞬時に色んなことが頭をよぎる着信

ニヤニヤ

長女の担任の先生からでした…
要約すると
今月に入り5回ほど
教室で朝だけ泣いてるそうです真顔

ほんと登校してすぐ ほんの数分だけ
『ママに会いたい』
泣くらしいです不安

数分だけ泣いたら
しっかり準備してなにもなかったかのように
生活してるけど
念のために先生が電話をくれました赤ちゃんぴえん

やはり
教室では泣いていたか笑い泣き笑い泣き

あの朝の顔は
今にもこぼれそうな涙を
こぼれないようにこらえていたんだね…

先生から
お母さんの前では
泣かなかったのはすごい成長ですね👍
堪えてるのが
教室で溢れてるんですね…
あたたかく見守りましょう👍

ってことで
電話が終わったんですが…

担任の先生との電話を切ったあとの
私の頭のなか…
娘はいまこんな感じか

って
例えが日本酒笑い泣き 
 
日本酒はコップから升へたくさんこぼし
なんなら升から溢れてもいいほどそそいで欲しいけど…

先生が溢れるって言うもんだから…笑

娘に対し
腫れ物に扱うようなことはしたくないけれど
楽しく1日泣かずに生活できる日が
また来るといいなぁと
思っています…

私は学校からの着信アリが
飲酒よりも喫煙よりも
寿命を縮めてると思いますなぁ真顔
※どっちも今はしてないけど✊

でも
ママに会いたいと泣いてます
って
なんともかわいい報告の電話なら
いくらかかってきてもいいけどラブ

安全な内容の学校からの電話
重要な内容(怪我 発熱 喧嘩)の学校からの電話
番号を分けて欲しいと
切に思う私でしたニヤニヤ

最後までお読みいただき
ありがとうございました🥺♡

★夏の必需品です★ 

 欲しい~♡ 

おしゃれな日本酒笑い泣き