ちょっとした事が気になるならそれは | 感受性の鋭い方の生き方を霊視・心理カウセリング・脳の使い方をアドバイス日原みちるの一言ブログ

感受性の鋭い方の生き方を霊視・心理カウセリング・脳の使い方をアドバイス日原みちるの一言ブログ

感受性の鋭いために起きる生きづらさを、脳の使い方と捉え方を変化させて、取り除くお手伝いをしています
霊視・心理カウセリング・脳の使い方をアドバイス
人生にリアリティを取り戻すセッション
マザートゥリー & 日原みちる:講座・セッション等のお知らせ

いつもお読み頂きありがとうございます♪😊

ちょっとした事が気になる心 
– 日常に隠されたメッセージ

私たちは日々、ささいなことが気になる瞬間があります。
誰かの一言や、窓の外の雲の形――そうした小さな違和感や引っかかりが、心の中でぐるぐると回り続けることはありませんか。

他の人から見れば「そんなの気にしすぎだよ」と言われそうなこと。でも、自分にとってはなぜか心にひっかかる。

そんな日常の“気になる”は、
実は自分の感性や直感が研ぎ澄まされているサインだと、最近感じています。
こうした感覚を大切にできると、私たちは自分の本当の気持ちに気づいたり、心の奥に眠る思いを受け止めたりできるようになります。

ちょっとした事を気にすることで「自分なりの世界の見方」に気づき、本当に大切にしたいものが見えてきました。
もし今、あなたの心に浮かぶちょっとした“気になること”があれば、それを否定せず、そっと味わってみてください。

その小さな違和感は、あなた自身が本当に望んでいることや、宇宙からのメッセージへとつながっているのかもしれません。
今日も自分の心の反応をやさしく見つめ、自分と対話する時間を持ってみてはいかがでしょうか。