日原みちるです。
わたしの最初の子は、双子でした。
人は生まれた時は
言葉も考える力も未熟です。
だから感覚を研ぎ澄まし
体でいっぱい感じています。
我が家の双子は
1人はとても小さな未熟児でした。
保育器で1ヶ月いて
抱いてあげることも
母乳もあげれなかった。
ようやく家に連れて帰ると
抱っこすると泣くのです…
もう1人は保育器に入ることは無かったから
今度は抱っこしないと泣くのです!
こんなにも違う。
そしてうつ伏せ寝で病院でねていたら
もう30年以上経つのに
今だにうつ伏せ寝をしています(笑)
生まれてしばらくの記憶は
潜在意識にインプットされているんだね。
双子ともベタベタと甘えない。
やっぱり
生まれてすぐ引き離されたから
なんじゃないかと思う。
今だに残る
生まれた時の記憶は
こんな風にクセとして残っていたりします。
みなさんは、どんなクセがありますか?
お知らせ
ご質問など、お気軽にどうぞ(^^♪
ちょっとしたご相談でしたらお返事しています。
日原みちるのラインアットご登録はこちらから
なんでもだだもれお茶会を開いています
ご提供中のメニューはこちら
