人と戦うのは | 感受性の鋭い方の生き方を霊視・心理カウセリング・脳の使い方をアドバイス日原みちるの一言ブログ

感受性の鋭い方の生き方を霊視・心理カウセリング・脳の使い方をアドバイス日原みちるの一言ブログ

感受性の鋭いために起きる生きづらさを、脳の使い方と捉え方を変化させて、取り除くお手伝いをしています
霊視・心理カウセリング・脳の使い方をアドバイス
人生にリアリティを取り戻すセッション
マザートゥリー & 日原みちる:講座・セッション等のお知らせ

どうしてもわかって欲しい!

そんな事思う人いませんか?

 

 

それは子供の頃

お母さんにわかって欲しい気持ち

強くなかったかな?

その習慣が今も残っていない?

 

 

周りの人にわかって欲しい気持ち

人と戦うことになってないかな。

 

 

わかってもらえないから苦しいよね。


 

その苦しみから逃れるために

人のせいにしたいよね。

 

そんな自分嫌いだよね。

 

 

 

これって誰のせいでもないのです。


自分の問題なんです。

 

 

 

じぶんが戦うから

相手も戦うよ。

自分で相手の地雷踏んでるのですよ。

 

 

 

何故わかって欲しいの?

人に、自分が満足するようにわかって欲しい?

 

 

それは、無理だよね。

 

 

誰もが価値観違うんだから。

 

自分で自分の事認めてない人

人にどう認められたらいいのでしょう。

 

 

だから人に関心を持ち

わたしを見て、見て

 

 

人を通して

自分を認めようとしてるだけ。

 

 

 

過去の思い癖

そろそろやめよーう!

 

 

 

いいじゃん!そんな自分も!

 

 

今日からやめたら変わるんだよ。

難しいことじゃないよ。


 

矢印を人にむけないで


自分にむけてね。

 


幸せは自分の中にあるから。

 

 

人と戦って苦しく疲れているなんて

時間がもったいないですよ。


 

 

お知らせ

ご質問など、お気軽にどうぞ(^^♪
ちょっとしたご相談でしたらお返事しています。

日原みちるのラインアットご登録はこちらから

脳の話もなんでも話せるお茶会を開いています

ご提供中のメニューはこちら