みなさまこんにちは、macknです。
じゃじゃーん!みてください!
めちゃくちゃかわいくないですか!?!?!
これは、ニベアじゃないんです。
ポーチなんです!
① 普段ムック本を買わないのに…
普段はムック本をスルーする僕ですが、今回はわけがちがいます。
2-3週間前、発売の告知をたまたま目にしたのですが、ユニークで可愛いポーチにひとめぼれ!
最近、こういう無駄遣い(笑)してないから、たまにはいいか!と思って予約しちゃいました♪
② これが本!? 宝島社のムックの正体
「これ、本当に本なの?」と思うほど、本文はほんの14ページほどで、実質パンフレット。
これならしんぷるにポーチとして売ればいいのに、なんかからくりがあるのでしょう。
このムック本は“グッズを流通させるための本”と考えると腑に落ちます。
ISBNが付いて書籍扱いになっているので書店やAmazonでも手に取れる仕組み。
本文は薄くても、書籍としての体裁があるおかげで、流通が可能になっているんですね。
つまり、本文はおまけで、ポーチが本体という新しいスタイルのムック本です。
③ 可愛いポーチに大満足♩
まえから
後ろは製品みたい
中は小さなチャック付きの仕切りもありしっかりポーチしています!
付属のポーチはニベアブルーで、サイズ感も素材感もしっかり。
安っぽい雑誌のおまけよりしっかりしているので2500円前後でこのクオリティなら満足度は圧倒的に高いです。
ポーチ単体で買ったと思っても納得できる、使い勝手のいいデザインです。
単体で持つには細い持ち手はバッグインバッグとしてカバンの持ち手につけるのにちょうどいいサイズ感。
④ 気になるその他の中身
ニベア本体を購入したらサンプルがついたと思えば良いのか
イメージビジュアルにはポーチのほかにいわゆる「青缶」のニベアがうつっていて、
久々に缶入りニベアか~と思っていたら付いてきたのはチューブタイプでした。
イメージ...!!
ポーチは青缶が入るサイズ感なのですが、実際に缶を入れた場合は横向き(水平)においてくださいとなっており、ニベアケースとしての役割はあまり果たしません。
まあ、そんなように買っていないと思いますけど...(笑)。
■おまけ
在庫は変動していそうですが、参考までにリンクをはっておきますね。
「ニベア ムック本 2025」
「宝島社 ニベア ポーチ」
「ニベア ムック本 中身」
「ニベア ムック本 口コミ」
「ニベア ムック本 再販」







