6月の頭に更新したつもりでいましたが、そうでもなかったみたい。月初の自分、何していたんだ~!(山にいったりカイシャに行ったりしていた…)。5月は久々に山形遠征&家族旅行が出来て楽しかったのですが、山は4回しかいけませんでした。GW期間中の天気や休みの組み合わせがいろいろうまくいかなかったにしても、だ。

 

略称
PH:ピンクハウス
IB:インゲボルグ
KH:カールヘルム
KI:カネコイサオ
WW:ワンダフルワールド
MKI:メンズカネコイサオ

 

image

左上:でかパインパッチワークシャツ(KH)/デニムバッグ(WW)

右上:ジャムびんパッチワークシャツ(KH)/デニムバッグ(WW)

右下:鈴蘭モチーフ付きニット(PH)/チェックスウィングトップ(KH)/鈴蘭コサージュ(WW)/鈴蘭ロングコサージュ(IB)

左下:まんまるスイカ編み込みニット(PH)/チェックスウィングトップ(KH)/チェックバッグ(PH)

 

鈴蘭の日を前後してピンクハウス1990年の鈴蘭関係を来たのですが、せっかくなので1990年春夏しばりをしばらく楽しんだGW初めでした。鈴蘭、ジャムびん、でかパイン。1990年春の3大人気柄です。個人的にはジャムびんが一番好きです。

 

image

左上:でかパインパッチワークシャツ(KH)/ロゴ入りスウィングトップ(KH)/デニムバッグ(WW)

右上:蔦薔薇柄綿ローンシャツ(KH)

右下:ロシアン調ブーケリメイクJKT(IB)/インディアン羽根ベスト(KH)/デニムバッグ(KI)/蝶ネクタイ(KH)

左下:ジャムびんパッチワークシャツ(KH)/ロゴ入りスウィングトップ(KH)/チェックバッグ(KI)

 

右下はずいぶんおめかししてどこ行ったんだろう…と思ったら花組さんを観にいったころだな、きっと。あのころはれいちゃんおご卒業公演だったんだもんな~(遠い目)。そして春なのでせっせとジャムびんパッチワークシャツを着ました。長袖シャツを着られる季節限定ですからね。

image

左上:ジャムびんパッチワークシャツ(KH)/ロゴ入りスウィングトップ(KH)/チェックバッグ(KI)

右上:カーネーション柄綿オーガンジーシャツ(KH)/ベスト(KH)/ナイロンバッグ(WW)/カーネーションコサージュ(KI)

右下:薔薇柄シャツ(KI)/ロゴプリントJKT(KH)

左下:パイナップルパッチワークシャツ(MKI)

 

ジャムびんパッチ祭りのあとは山形遠征の装いの振り返りです。右下は山形の旅館の壁をお借りして撮りました(笑)。たのしかったな~、旅行。また行きたい。

image

左上:チェックワッペン付きシャツ(KH)/蔦薔薇刺繍プルオーバーWW)/レザートート(KI)

右上:薔薇ブーケリメイクシャツ(WW)/蔦薔薇刺繍プルオーバー(WW)/薔薇ブーケコサージュ(WW)/ロゴ刺繍バッグ(WW)

右下:チェックワッペン付きシャツ(KH)/ベスト(MKI)/ギョロ目熊バッグ(PH)

左下:パイナップル柄パッチワークシャツ(MKI)/ベスト(MKI)/パンチングトート(WW)/でかパインコサージュ(PH)

 

春に着たいものといえばワンダフルワールド2003年蔦薔薇刺繍のプルオーバーがあります。肝心の刺繍部分が全然写真に入っていませんが、オーソドックスなデザインであきがこないのがよいです。そして、長袖シャツの季節でしたがなんだか肌寒さやまとまらなさを感じてベストを良く着た春でした。

 

image

左上:ワッペン付きポロシャツ(KH)/チェックスウィングトップ(KH)/デニムバッグ(WW)

右上:クロスステッチ刺繡シャツ(MKI)/チェックスウィングトップ(KH)/ナイロンバッグ(MKI)

右下:配色切り替えワッペン付きシャツ(KH)/ベスト(KH)/クローバーブーケカットワークバッグ(PH)/クローバーブーケコサージュ(PH)

左下:ベスト付きシャツ(MKI)/ロゴ入りスウィングトップ(KH)/ロゴ刺繡バッグ(WW)

 

そうそう、免許の更新行ったんだわ~!あれってブログの記事にしたんだっけ?(下書きのままっぽいな…)雨の日に行ったのですがいまとなっては良い思い出です。右上のクロスステッチ刺繡シリーズはGジャン(とGパン)も展開があってGジャンとシャツを揃えています。控えめなのですがとても可愛いくて気に入っています。

 

6月もしっかり下旬ですが、6月ってこんなに涼しかったっけ?って思って過ごしています。年配の方が夏でもジャケットを着られるように段々暑さを受け入れられるようになるというか、加齢で鈍感になる部分ってあるのかしら?もともと暑いのは好きなので良いのですが、みんなも涼しく感じているのでしょうか?ようやく梅雨に入ったそうですがあっという間に空けてしまうのか、戻り梅雨があるのかわかりませんが、なるべく公休の日は山に行けますように…!