※2024年2月14日の内容です

 

バレンタインデーの2/14、大倉から塔ノ岳を経由して丹沢山を往復してまいりました。早めに下山した方がいいかな~と思いつつもTHE ALFEE春ツアーの当落日で落ち着かないので長めのコースで。大倉尾根はほぼ雪が解けて歩きやすくなっていました。大倉尾根は登る分には問題ないですが花立上部から塔ノ岳山頂に関しては下りだけチェーンスパイクがあったほうがテキパキ下りることが出来ていいかな~と思います。今夜の雨が山では雪になるかもしれませんので、各自万全の準備をしておきましょう。

image

気温が高かったこともあってか駒止手前はぬかるみ発生。普段の気温だと凍結しているかな~。

image

ついに!天神尾根分岐~花立間の大岩付近のフキノトウが芽を出しました!大倉尾根に春がやってきました♪

image

途中で立派な鳥の巣を発見して感動!ていうか毎週撮ってますが全然気が付かなかったんです。なんでだ!!(笑)大雪を経てもこのままでいられるなんて柔らかいのに頑丈な作りなんだな~。外柔内剛的な(いや、だいぶ意味が違う)。

image

金冷やしから上は融雪と残雪のミックス。登る分にはノースパイクでOK。

image

塔ノ岳山頂の気温、久々の6度!あたたかくて過ごしやすかったです。寿がきやのラーメンは味噌煮込みうどんと共にヨドバシカメラの通販で取り寄せていますが、冬季のお楽しみのひとつです。

image

先週の雪見客も落ち着き、静かな塔ノ岳。朝、渋沢駅から大倉に向かう始発バスも椅子の空席が出るくらい空いてました。

image

塔ノ岳~丹沢山は6割雪なんだけど、解けている箇所はチェーンスパイクを履きたくない感じで行きは丁寧に3かいくらいつけ外しを繰り返し、帰りはつけママにしました。

image

丹沢山からの眺め(道標、お地蔵様のあたりからです)。

image

春の霞で絵みたいな遠望がきれいでした。風も、ガスも雲もなくお天気の良い一日でした。

image

東急ストアのディスカウント品になるやわらかリングビスケット。こんなおいしいのに安くなるのが本当にありがたい。

image

圧雪箇所は凍ったりグズグズを繰り返していますが、いやはや空の青さが気持ちいい。

image

大倉尾根、帰りはここでチェーンスパイクを外せばOK。

image

行きは気にならなかったのですが、帰りにいくつか雪だるまを発見。

image

葉っぱのお帽子も可愛い。

image

これは形が良かった。

image

下山してみますと大倉のふもとの梅もきれいです。

image

image

すっかり春ですが、スギ花粉も準備万端。なんか鼻がムズムズする気がしています。シダキュアでアレルゲン免疫療法を初めてだいぶたちますが、かぎりなくゼロに近い感じ(寛解)にはならないものなおかな~。先生はもういいでしょって言うんだけど、スギの季節にだけムズムズするんだからやっぱりスギ起因なんだろうとは思っています。

 

そしてTHE ALFEE春ツアーの抽選結果ですが、東北公演はおかげさまで山形が当選。秋に仙台に行ったので春は山形1本釣りにしていました。今年はどの公演も人気が高いので当選して何より。春ツアーのMy初日が大宮から山形、6月から5月に大きく前倒しになりました。あとは4月の越ケ谷と相模大野。越ケ谷は一般販売狙いと狭き門ですが、もし願いが叶うなら初日に参加したいものです。