②不登校ひきこもりの子供が「学校に行く!」と宣言してもなぜ行けないのか?その本当の理由と対策は? | 不登校・登校拒否・登校しぶり、別室登校・保健室登校、通信制高校、ひきこもり、カウンセリング

不登校・登校拒否・登校しぶり、別室登校・保健室登校、通信制高校、ひきこもり、カウンセリング

登校拒否、不登校、登校しぶり、小学生不登校、中学生不登校、高校生不登校、不登校解決、不登校相談、再登校、ひきこもり、ゲーム没頭、昼夜逆転、自傷行為、体調不良、不登校カウンセリング、再登校

 

 

 

(一部添削、再掲)

 

 

 

(前回①の続きです)




【親の期待を裏切っても、本当は“学校に行きたい!”というのが子供の本心】



お子さんから何度か

「学校に行く!」と聞かされながらも、

結局は学校に行けないわが子…


最初は期待いっぱいで、

最後には冷めた目で見るようになっている

お母様は、もしかしましたら、次の様に

思っていらっしゃるかも知れませんね。


「うちの子は「学校に行く!」と宣言しながらも、実際には再登校することができないのだろう…」


「なぜうちの子は、2,3日や1週間程度は登校し続けても、長続きしないで、結局は不登校、ひきこもりの状態に戻ってしまうのだろう…」


「この子は口先だけで、大した考えもなく「学校に行く!」と言ったり、宣言したりして、実際には学校に行く気持ちはないのだろうか…」


「きっと、この子は 本当はもう学校に行く気はないんだ。でも、お父さんなどから色々言われるのがイヤなので、学校に行くと言っているだけなんだ。」


「いや、この子はもう学校が本当にキライになって、学校なんか二度と行くもんか、と決めているのかもしれない。」


「時々、街で制服を着ている子をみてうらやましがっているように見えたから、この子も本当が学校に行きたいんだろうなあ…と思っていたけど、ぜんぜん意味のないことだったんだ。」


「そうでなければ、こんなに何度も“学校に行く!”と言い切りながら、実際には行けないなんてことはあるはずがないではないか。そう、この子は口先だけで言っているんだ!」




お母様がそのように思ってしまわれるのは

無理からぬことだと思いますし、

ここまでお母様がどれほど必死の思いで

がんばって来られたのか、

事情を知っている方は誰一人

お母様を責めることはできません。


でも…


実は「学校に行く!」とお子さんが言うのは、

本心からの言葉なのです。


お母様を安心させるために言った訳でもなく、

その場を取り繕う言葉でもなく、

試しに言っただけでもなく、

戯れの言葉でもありません。


お子さんが「学校に行く!」という場合は、

本心、本意、まちがいなく

心の底からのお子さんの願いであり、

希望であり、純粋な思いであり、

本気の決意なのです。


そう思って間違いはありません。


子供は決してウソや、口先だけの

デタラメを言っているのではないのです。


この点だけは、ぜひお子さんの本心を認め、

わかってあげて欲しいと思います。


でも、このように書きますと、

お母様からは、次の様なお叱りと怒りの

お言葉が返ってきそうですね(^_^;)


「じ ゃあ、なぜ“学校に行く!”と言いながら、実際には行けないの?!」

「これまで何度も“学校に行く!”と言いながら、一度もちゃんと行けなかったのはどうしてですか?!」




次回のその理由について

書かせていただきます。




(次回③に続きます)


 

 

お問い合わせフォームはこちら

 

 

*************************************

 

 

▇ 無料連載メルマガ

https://www.reservestock.jp/page/step_mails/5636

「なんど読んでも新しい気づきがある」と好評です!
ーーーーーーーーーーーーーーーー

▇ 無料電話カウンセリング
https://www.reservestock.jp/stores/article/3181?article_id=17481
お子さんの状態をお伺いし
最も効果的な対処法をお伝えします!
暴言・暴力・問題行動・心身の不調も解決できます!
ーーーーーーーーーーーーーーーー

☆サービス一覧とご予約はこちらからご希望の日程をお選びください。
⇒ https://resast.jp/page/reserve_form/5636/((proposal_code))

 

 

★ 「わが子の笑顔で元気な再登校!!」

を目指すお母様のための

効果的、即効性のある

3ヶ月カウンセリング・プログラム

https://www.reservestock.jp/stores/index/3181

お一人でがんばる必要はありません。

お子さんが元気になるまで

私たちが最後までサポートします!

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

★ お一人でがんばるお母さん必読の

必ず“子どもの笑顔と元気を

取りもどす実践マニュアル”

 

早期再登校支援マニュアルセット

https://www.reservestock.jp/stores/article/3181?article_id=3087

ご期待に添えなければ全額返金いたします!

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

お母様たったお一人でも

お子さんを決して見捨てないで、

 

とことん守るお気持ちを

しっかりお持ちいただければ、

 

お子さんは、早晩、必ず復活します。

 

お子さんの心の傷が癒やされれば

学校に行くのが恐いトラウマも消えます。

 

そうなれば

 

お子さんの笑顔も元気ももどり

誰からも促されなくてもお子さんは

自ら喜んで学校に、

勉強にもどっていきます。

 

苦労知らずの他の子どもたちよりも

精神的にたくましく、愛情豊かな

夢と希望と生きがいを持った

素晴らしい大人に成長して行くでしょう。

 

 

 

わが子の復活を

勇気と希望を持って

信じて待てば

 

お子さんは復活し

笑顔で元気に

自ら喜んで再登校する日が

必ず訪れてきます。

 

お母様、大丈夫です!

 

必ずお母様もお子さんも

近い将来、笑顔で

今の苦悩と辛さを

懐かしく振りかえる日がきます。

 

今日も元気に

頑張って行きましょう!!

 

 

 

よかったらクリックしてね。

励みになります。

 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ   

不登校・ひきこもり育児 ブログランキングへ