若い時のバイト | 生涯飲食人

生涯飲食人

SURFOOD!
『時代の波に乗った食とサービスの提供』
『地元に根付き、社員の目的を達成する』
柔術とサーフィンと辻堂をこよなく愛する社長ブログです

うちは最低限のルール、社会的常識、道徳を重んじ、そして思い遣りを持って働いてもらいたいと思っています。


その上で考えて行動できる様になってもらえたら良いですよね!


特に学生のスタッフには上記を意識して仕事に取り組む事によって、社会人になった時にとてもプラスになると思います。


学校で学べない事をアルバイト先で沢山学んでもらいたいですね。


ただ自分の時間を売るのではなく、自分の1日の数時間を売りながらもしっかりとお金以外の物事も得る事が大事ですね!


どうしたら料理を作れるようになるのか?

接客を上手くするにはどうすればよいのか?

人間関係を円滑にするには?

お店を上手く回すには?


高校生だから、大学生だから、フリーターだから、主婦だから、社員だからとかお客様には関係ないですからね!


社員だから威張ってる奴とか、昔から居るからとか関係ないし、全ては自分の為にやらないと駄目なんですよね!最初に書いた事を守りながら、、


その上で他人のせいにしないで自己責任だね!


こういうのって自分なりの法則を作っちゃえば、めちゃくちゃ心が楽になって行動出来るようになりますからね!


そんなこんなで私はスタッフを応援しています。


社長だから話づらいとか関係ないです!


自分もまだまだ勉強します。

息子の高校のリーダーシップ講座も全10回一緒に受けてきます。


中卒の私もとうとう高校で学ぶ時が来ましたね!


人生はフルに楽しまないと損ですね☺️

最高です。









後輩のお店が5/28に藤沢駅の南口にOpenします。


『餃子マニア』を宜しくお願い致します🙇


結局、仕事がまあまあ出来て、甘え上手が最強ですね!


後輩に頼られたら応えるのが先輩の役目ですからね!