おはようございます!

記事を更新してない間にも、いろいろなことがあるのですが、

最近は、フェイスブックもしているので、そちらに投稿したら、なんだかアメブロでも投稿した気になってて、いったい何は記事にしてて、何は記事にしてないかもわけわからない状況になってます(まっ、過去記事確認すりゃわかる話なんだけどね(笑))

それに、時間があくと、記事にするタイミングも逃してしまうし(´Д`)・・・

さてさて、



こちらは、空の純真詩 『こっそりと』 からの一節ですが、

本当に、いろいろなことが、こっそりと、ひっそりと、この宇宙を巡っている、、、

改めて、そんな気持ちを抱きます。

で、巡ってきたのが、





こちらの キャンドル立て。

素敵なフォルム。

これを「黄色い家」がより一層、火のエネルギーで、輝くようにと、「黄色い家」にプレゼントいただきました。ありがとんです。

「黄色い家」の305の「みらいすてーじ~花~」では、

こんな感じの、キャンドルが使われているのですが、

こちらは全部、実際の火は使っておらず、

まるで本当に火が灯っているように見えるキャンドルなのです。

この前、黄色い家に足を運んでくださった方々も、

本当のロウソクに見える~と、感嘆の声を上げてました。
(あっ、先日急遽、莟展&hikari曼荼羅アート展 開催しました。(できたばかりの空カードもお二人に引いていただきました(笑)))


hikariさん出展咲品


なないろねいろさん出展咲品


マリーさん出展咲品 『何万年もの間の内なる炎、今花ひらく』


みーたんさん出展咲品

大空出展咲品 『凛!』


hikari曼荼羅アート

こちらは、上映テスト中のひとこま(動画:『羽ばたく時』(写真提供:虹子さん))




で、今、この9月に入って、、、、



・・・って書こうと思ったら、思い出した。

じゃーーーーん!




実は、これ、私の生まれて初めての パステル作品(笑)なのです。

先日、「黄色い家」での「hikariクリスタルグリッド」講座というのを受けさせていただき、そこで描くことになり、できたものです。曼荼羅アート、flowerアートです。(受講希望はこちらご覧ください⇒こちら)やこちら(参考))

「へえーー、パステルってこうして描くんだー」って感じで、これまで、他の方のパステル作品とは、いろいろお付き合いがあったのですが、

自分で描くことは全くすることがなかったのですがね・・・

8つの少し大きめの丸が、地球や星をイメージしてます。

あとは四隅のハートがポイントですかね(笑)。

そういや、まだタイトル付けてなかったなぁ・・・

『       』

ちょっとまだ決まりません(笑)。

宇宙 とか 地球 とか 愛 とか Love とか 巡る とか 巡り愛 とか浮かんできたけど、決まらず、保留です。

9・11の日に描いたので、2001年の同時多発テロから12年目のその日でもあったので、より平和を願ってですね。


あー、それと、英語の通訳できる方、10月初めで、2~3泊、カナダ(バンクーバー経由トロント)に通訳として同行できる人いないかなぁ~と軽くつぶやいとこう・・・



今日もよい一日を☆






莟作品の応募は⇒こちらのページを。