嘘つき姫と盲目王子 感想 | のんびり・マイペースに暴走日記…ですが、何か?

のんびり・マイペースに暴走日記…ですが、何か?

桜華の呟き、趣味、日常で構成されているブログ。たまに、暴走します。生暖かい目でみてやってください。最近、旅行レポとゲーム語りばかりになっている気がしなくもない。育児レポもしてます。

Twitter:@newdo_san

PS4「嘘つき姫と盲目王子」プレイ感想です。

人喰い狼(のような化け物)は歌が上手で、唯一その歌を聞いてくれていたのが王子。しかし王子は狼の姿を知らない。ある日、狼は誤って王子の目を傷つけてしまう。王子の目を治してあげたいと思った狼は、森の魔女に頼み、姫の姿に変身できるようにしてもらう。そして、自分を姫と名乗って、盲目の王子を連れ出し、森の魔女の元へ連れていこうとする。

かわいいイラストに、物語風の語り口がまるで絵本のようです。
でも、ゲームとしてもちゃんと面白い。
狼なら攻撃や高いジャンプができるし、他の化け物からダメージを受けることはないけど、狭いところは通れない。
姫なら王子と手を繋いで連れていくことができるし、姫でしか操作できない場所がある。
そこの使い分けとか、素早い切り替えが必要なんです。
後半に、姫で王子動かして、狼で移動して、姫で装置を操作して、狼で障害物を壊して、姫で操作して…みたいのを一定時間内にやらないといけないのがあったのはさすがに大変だった。
王子は盲目なので自力で動けないし、敵を認識してくれないから、王子を死なすことなくってのも難しい。
姫と手を繋いでジャンプしてるのに、王子は一瞬動きが遅いから見事に落下したりね。
あと、ジャンプ後の着地点も若干ずれて死ぬ、エレベーター的なのに挟まれて死ぬ、敵からの攻撃をよけれなくて死ぬとか。
王子、ホントかなり死んでます。
途中から王子が、指示したら物を持ってくれたり、少し歩いてくれるから楽になったけど、ホント王子自力で動いてくれ!…と思わなくもなかった。
まぁ、この制限のある中でどう動くか考えるのは楽しかったんですけどね。

とりあえず一周目はそのままやったけど、なんとか自力でEDまでいけました。
二週目はおまけ要素が見れる花集めを頑張りました。
でも花集め、攻略サイト見ないと絶対無理だよ…。
ややこしいのが多かった…。

ストーリーも狼の苦悩に切なくなったり、王子の拒絶にうわぁぁってなったり。
クライマックスの選択がしんどい。
すべてを忘れた狼への、王子の言葉に泣きました。
王子が一生懸命、森を進んで会いに来てからの言葉ってのがヤバイ。
この二人は本当に幸せになってほしい。

攻略してから公式Twitter見たら、ほのぼので可愛かった。
ちょっとずれてるやんちゃな姫と、気が弱いけど突っ込みは的確の王子、ホントかわいい。