5月のマンスリー確認テストの自己採点をしました。

 

4教科・記述抜きで400点ぐらい。

すごく良いわけでも、悪いわけでもない。

最近ずっとこんな感じです凝視

 

算数は満点が多いのかな?

国語の記述は相変わらずボロボロでした絶望

 

今までは「記述どうにかしなきゃアセアセ」と思っていましたが、

最近は諦めモードです。

 

記述で落とした分、他で落とさなければいいか…

そんなマインドです凝視

 

それでいいのかな?

サピの面談で聞いてみようかな。

 

面談は来月です。

そろそろ聞きたいことをまとめなければ…

 

そういえばXのTLで、面談時の手土産が必要とか不要とか流れてきたけど…

どうなんでしょう。

 

私は先生に気を遣わせてしまいそうで、不要かと思っていました。

 

服装はどうしよう…

スーツじゃなくていいよね。

オフィスカジュアルでいいかなスノボ