こんばんは宇宙人


連休がスタートし、 

皆さまいかがお過ごしでしょうか?


とはいえ、

平日ですからお仕事の方も

いらっしゃるかもしれませんね。

お疲れ様です花



今日のテーマは


日常はもちろん、スポーツにおいての

パフォーマンスの土台となるもの


についてお伝えしますね。



以前にお伝えしたパフォーマンスピラミッド。


スポーツでのスキルだけでなく

日常においてのパフォーマンスを上げていくために必要な考え方です。


スキルを身につけるために

十分な筋力やスピードを養い、

必要な関節の可動域や動作のコントロールを身につける。


このようにスキルを頂点として見た時に

その下に何が必要か?

パフォーマンスをピラミッド型に見ていきます。



土台が大きければ大きいほど

ピラミッドが大きくなり

パフォーマンスや能力を十分に発揮することができるようになっていきます。



逆に

スキルばかり磨こうと土台部分を疎かにすると

怪我をしたり、

スキルアップできずに大会や大事な局面で能力を発揮できません。



見本になるような選手や先生がいると

技術だけを真似したかなるものです。


ですが、

その人自身の土台が自分に備わっているのか

という部分をしっかり見極める必要があります。

ここまでは以前お伝えしていた部分です。


今日は、土台の部分で一番大切で

また難しくもあり、軽視されやすいものを

お伝えしたいと思います。



それは

リラックス。

一番底辺の部分。


皆さん何か習い事やスポーツに親しんでいる方なら一度くらいコーチや先生に

「リラックスして」

という言葉を投げかけられたことがあるのでは?



力を入れるのは簡単ですが

リラックスするというのは意識的にできるものではないので非常に難しいと言われています。


リラックスは頭で考えて行うことではないので

思考的になればなるほど余計な力みが生まれるもの。


リラックスするためには

外的に受けるストレスを減らすこと。

環境のストレス。

人間関係のストレス。


日常的なストレスは

緊張、痛みや硬さ、呼吸の浅さ、交感神経優位な状態を生み出し、エクササイズを行ってもサウナで整ってもイタチごっこで根本的な解決には至りません。



私が心のサポートも同時に行う理由はここにあります。


身体自体の痛みはエクササイズなどのアプローチで改善する場合が多いですが、

根本的な日常のストレスに関しては

誰かに話をじっくり聞いてもらう、

漠然とした不安を整理しながら明確にしていく、ぐるぐる堂々巡りな頭の中を整理するために

言語化し、明文化していくということは

とてもとても大切です。



こんな些細なこと、、

と思うことがどれだけ自分の錘になり、

リラックスを妨げているかは、

その重さから解放されたときに

初めて実感することがほとんどです。



日常的に気分が重いネガティブ


呼吸が浅い大あくび


痛みや不調が長引いている無気力




そんな方は一度自分の心の整理を

部屋を大掃除するように心の要らないものをスッキリさせるのはオススメですビックリマークにっこり



心からのリラックスを体験した人が

日常でのパフォーマンス、

試合時や大事な場面で余計な力みのない

適度な緊張感で自分の能力を発揮できるのです。




記事についてのご感想やコメントなどいただけたら嬉しいですニコニコ飛び出すハートキューン




ゴールデンウィークは田植えが始まりますカエル