良く眠れない


寝ても疲れが取れない


やる気が出ない


集中力が低下している


体が思い通りに動かない


イライラ、ソワソワ気持ちが不安定


風邪を引きやすい、体調がすぐれないことが多い



めまいやふらつきがある



そんな人が増えている気がします驚き



皆さんは体調いかがですか??








なんだかやる気も出ないし


体が思うようにいかない



忙しいから仕方ない

寝たら治るかな

ホルモンバランスが崩れているからかな



そんな風にスルーしてませんか?







様々なストレスによる自律神経の乱れ



呼吸だけでなく

内臓機能、運動機能、免疫機能の低下

各器官の調整を行うのが自律神経



交感神経と副交感神経の

スイッチの切り替えによって

活発に動く時と休息やリラックスを私たちは自然に選択するのですが、


このスイッチがうまくいかないと


休みたいのに休めない

がんばりたいのにがんばれない

そんな風にチグハグな状態になってしまいます。



下のチェック、してみてくださいねビックリマーク



ピラティスで配布した資料です指差し





休んでるのに全然スッキリしない

疲れが取れない


がんばりたいのにだるい

動けない



そんな時にエクササイズをするなら

『呼吸』です。



交感神経が優位なときに激しい運動をするより

ゆったり呼吸や繊細な感覚を研ぎ澄ませて

感じてみることで心も緩んできます。





何より体の緊張を取ることが大切です。



緊張したままでトレーニングやスポーツをすると

ケガの要因になりやすいですし

より負荷がかかって、動くこと自体が嫌になってしまいます。



慢性的なコリや痛み、

疲れなどの解消はもちろん

様々なスポーツのパフォーマンスの向上には

欠かせない『呼吸』。



全てのトレーニングやエクササイズの根底、

土台となるのが呼吸です。




姿勢を良くしたい


競技のパフォーマンスを上げたい


歩行動作を改善したい


そんな人もまずは呼吸を見直すところから。




ダイナミックな動きや筋肉痛になるような

筋トレやエクササイズを好む人、


『最短で痩せる』とか『お腹が凹む』

などキャッチーな言葉に魅力を感じる方は

多いと思います。



けれど、地味なエクササイズを続けることは

刺激は少ないですが、

自分の感覚が繊細に感じれるようになり、

自分の変化を一番自分が感じとれるようになります。



痛みが出る前に


眠れない、疲れが取れないと調子が悪くなる前に


自分で調子を整える力を養っていきたいですねにっこり






記事についてのご感想などコメントいただけたら嬉しいですニコニコ飛び出すハートキューン






合わせて読みたい記事指差し