今日のテーマは、思考、いまここ、悟りといった内容です。
「 いまここ 」という言葉は、だいぶ多くの人たちに受け入れられるようになってきました。
kuも七年か八年くらい前では、「いまここ」という言葉も書けなかったくらい、まだ機が熟していませんでした。
本当に多くの人々の認識も上がってきています。
そうなんです。何もしなくなるような事というのは一般的に言えば、消極的な生き方であり、なにか元気を出して生きていないと幸せではないような見方がこの地球ではあります。
やはりポジティブに生きることが、幸せである といった見方です。一般的にはです。
ただ、この今ここという生き方は、何か積極的に前に進んで行こうとするようなエゴの情熱のようなものがありませんから、いまいち意味が分かりづらいのです。
それは実用的でもなく、現代社会の中で求められているような答えの返事とは無縁のものだからです。
とくに、若い人達にとっては、未来というもの、自分自身の人生を創っていくという時期にあたったりしますから、その希望をふさぐようなものはあまりウケません。
このいまここのようなものというのは、長い転生輪廻の中で、魂が決意して、準備が出来ているような人なら響きます。
それは年齢関係なく、それを求めていたからです。
やはり、頭の中の忙しさが、外側の生活や活動にも表れてきます。
ここがわかってくると、頭の中が静かであることにどれだけ価値があるのかが、わかってきます。
世界中のセレブにマインドフルネスが流行していたのも、それが理由です。
セレブと言われている人は、人より先駆けて結果を出してきた優秀な人が多いので、そこに気が付かないわけがありません。
それは素直に彼らの優秀さを認めてもいいと思います。
やはり一般の人的には、自分自身の内面が投影した世界が目のまえの世界であるということを本当には理解できませんから、自己実現の本を読み漁っても結果がでないのです。
やはり、本当の事とはとてもシンブルな中に答えがあります。
「いまここ」にあるという事はとてもシンブルな事とです。
そして、思考自体も少なくなってきて、脳がシンプルになるのです。
例えば、今日のテーマのように、何かに拘る思考というか、トリモチのようにべっとりと取り付いて、頭から離れないような事があまりなくなります。
それは忘れやすくなったという言い方もできますが、忘れやすくなったのでは実はなくて、手放しやすくなってくるのです。
つまり放置できるようになるのです。頭の中の思考をです。
それは本気にしなくなってくるからです。頭の中と自分が一体化して、ストーリーの中にのめり込む事が薄くなってくるとも言えます。
そんな感じになってくるのです。するととてもシンプルに生きられます。
大昔は、何時間も何日も、離れなかった頭の中のこだわるベトツキのようなものがもうないのです。これって素晴らししい事になるのです。
kuなどは、そんな感じがもうわかりませんけれど、頭の中をグルグルと考え続けるということを観ている自分があったりするので思考が止まってしまうのです。
でもほとんどの人はいらない、そのようなグルグル回っている思考によって苦しんでいます。
あまりそのような思考を出し続けていると、目のまえに現実化してきます。
その現実化したものをみてまた自分の思考が反応して、同じ悩みを繰り返しているのです。
それを止める方法はひとつあるわけです。それが「 いまここ 」なのです。
思考を裁断して、未来と過去を前後裁断して、この瞬間に生きる この瞬間に意識を向ける。それだけで、ストップがかかります。
とにかく、今年のような2025年のような年は去年と同じで揺れたりします。
つまり思考が走りやすくなるのです。
「 いまここ 」をつかって、在りましょう。
今ここの中では、すべて止まります。
でました。↓ 新動画です。
kuのインスタも、フォロアー数以上に盛り上がってます。笑 感謝です。笑
https://instagram.com/star_seed9?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
※完売しました。↓ 次は2025年7月です。
サロンです。↓ 新オープン