※YOUTUBE15日の夜19時30分に出ます。新企画の発表の予告もします。

 

 

今までの地球での生き方では、目の前の出来事や物事に対して、「これは何だろう?」「どういう意味があるんだろう?」と、探求し、意味を与えようとしてしまいます。

 

今日は意味づげに対する、必要以外の手放しの話です。笑

 

意味を考えたり、あれこれ推測したり。 もちろん、地球で生きていく上で、ある程度の知識や思考は必要です。 

 

でも、シフトの時代に入った今、そうした「意味付け」が、めんどくさくなったり、考えられなくなったり感じられる事はありませんか?

 

 

以前は、エゴがむさぼるように知識を吸収したり、目の前のことに熱中して探求したりすることに喜びを感じていたかもしれません。 

 

でも、これからは、そうした外への探求よりも、内なる叡智との繋がりが進行していく時代です。

 

叡智に繋がっていれば、必要なインスピレーションは降りてきます。 ですから、この世の知識は土台として必要ですが、やたらと知識を無理に追い求めるよりも、もっとゆるやかに受動的な態度となっていってしまうかもしれません。

 

 

カルマが薄くなってきて、軽くなるにつれて、今まで熱心だった探求心でさえ、重く感じられるようになるかもしれません。 

 

それは、私たちが真なる存在と繋がり、感覚的に「もういいかな」と感じ始めるからです。

 

それは決して「無気力」ではありません。 むしろ、「繋がり」なのです。

 

1日の中に様々な出来事が起こっても、いちいち意味を探したり、特別な意味を持たせたりしなくなるわけです。

 

 

 意味を持たせようとすると、私たちはすぐに幻想のストーリーに吸い込まれてしまうかもしれません。

 

かといって構えて、「今日から意味付けをやめよう!」と意気込む必要もありません。。

 

例えば、道路の看板に美しい花の絵が飾ってあったとします。

これまでの私たちは、まず「この花はなんだろう?」「デザイナーが書いたのか?画家なの?」「なんの宣伝なんだろう?」と、探求を始めます。

 

 

このように探求は、考えることへの欲求でもあります。 人によっては、それが快感なのかもしれません。 

 

「しっかり情報を確認しなくちゃ」と、いつものように脳をフル回転させるのです。

 

そして、一通りの確認が終わると、「本当にこれで合っているのかな?」と不安になったりもします。

 

でもそのようなレッテルを張る事で、社会の安心は出来上がっているわけです。

 

 

常に刺激を求めて、頭の中が情報を探し求め、レッテルを貼り続ける。

 

こうして、ストーリーはどんどん続いていきます。 エゴは飽きっぽいので、常に刺激になるものを探し求めているのです。

 

一枚の絵を、ただそのままに、美しいと感じる。 ありのままに受け入れることが、これまでの地球のマインドでは、難しかったのです。 常にエゴで見ていたからです。

 

しかし、シフトが進むと、「美しいものは、ただ美しいままに見る」という状態に近づいていきます。

 

 

極端に言えば、その花の名前や、絵をいつ書いたのか?といった情報さえ、どうでもよくなるのです。 

 

「花」という名前も、思考の世界の中でのレッテルに過ぎません。

 

ただ、その瞬間に立ち止まり、感覚だけをキャッチして楽しむ。 それだけで充分な気持ちになる、それはあるがままです。

 

違った言い方すれば、私たちが頭の中の言葉を、つまりエゴを信じなくなってきているから。 思考から解放され始めているからです。

 

 

頭の中のエゴを信じていると、すぐにストーリーに飲み込まれ、余計なカルマを背負い込んでしまいます。

 

人によっては、それが面白すぎて、何度も転生輪廻してしまうくらい、ネガティブな出来事もポジティブな出来事も気になって仕方がないのかもしれません。

 

面白くないと、熱中してカルマを背負い込むこともありません。

 

 

興味がないものに、探求や意味付けはしない。 興味があることにだけ、意識を向ける。 だから、なかなか止められないのです。

 

本当にシフトが進むと、そうした行為が自然と面倒になってくる、ということです。

 

昔はあれこれ思考を働かせ、しっかり確認作業ができたのに、最近は無頓着になってきた… と心配される方もいるかもしれません。

 

 

シフトが進み、観念が薄れてくると、自然と意味付けや探求をしなくなってきます。

 

そのひとときをそっとしておいてあげられる事があるがままでもあるわけです。

 

良いですよね。笑

 

 

↓ 動画です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓これもスターシードチャンネルから最近出てます。人気です。↓どうぞ

 

 

 

kuのインスタも、フォロアー数以上に盛り上がってます。笑 感謝です。笑

 

https://instagram.com/star_seed9?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==

 

 

※完売しました。↓ 次は2025年7月です。