本年9月15日~20日 セドナ、グランドキャニオンでイベント開催します。参加者募集開始しました。
本件のサイトより抜粋 ↓
Akikoさん、Kuさん、米国のスピリチュアルリーダー達
そしてKarmaと共に【宇宙規模の空海を祝福する高次元イベント】を
開催したいと思います。
ご覧ください。⇩ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
akiko ku karma と巡るセドナ&グランドキャニオンイベントツアー
※ また、いよいよ8月24日からAmazonで販売開始しました。DVDです。詳しくは下からどうぞ。
記事です。
今日の記事のテーマは、感情で突き抜けてますね~笑
スターシード記事です。笑
「 それしかなかったんだあ~ 」って、何があったんでしょうか?笑
なんか少し泣き笑いが入っているようなテーマです。笑
まず言えるのは、地球に慣れなてないスターシードさんでも、なんとか人間の顔をかぶって頑張ってきたわけです。笑
そんな慣れてないスターシードさん達というのは、幼い頃から、良い意味で依存したり、人の後をついて行ったりして合わせるしかなかったわけです。
ですから、テーマの叫びの意味は、「 地球人たちの真似して生きるしかなかったんだあーーー 」となります。笑
すみませんこれが言いたかったのです。笑
人として生きて行くのに、どこまで努力するのか? どこまでやれば生きる事が何とかなるのか?などなど、人間的経験が浅いスターシードにとって、その力の加減がさっぱりわからない人が多いのです。
だから、地球人達が努力している姿をよく眺めて観察して、しっかり真似をしょうと努力してきたのが、スターシードの生き方だったりします。
自立しょうとしても、マインドが叶わず、どうしても何か人間の真似することで、なんとか生きてきた。という感じです。
宇宙人なりに、人間の努力する姿を見て、「 あそこまで努力すれば、あんな風になれるんだあー 」といった人や世の中の観方をしてきたのかもしれません。
本当はあまり意味はなんですけどね。笑
そんな方はとても多くいるはずです。
もっと心境を言えば、「 これからどうしたらいいの? 」という心境が本音です。
この「 これからどうしたらいいの? 」という心境は、宇宙人にとっては、地球人と比べものにならないくらい、重い心境なのです。なにせ経験がないですから。地球の。笑
でも、人間の周囲から帰って来る声は、「 自分で考えなさい 、まず自分がしっかりしなさい、」と言われます。
しかし、自分で考えても、自分がしっかりしょうとしても、どうすれば解らなかったのがスターシード、宇宙人なのです。
基準みたいなものが解らないのです。
ただ、リーダーになるようにスターシードは別です。
地球を知り尽くしてくると、少し図々しく生きられたりします。笑
ただ、慣れてない宇宙人にとっては、その基準がさっぱりわからないのです。
人間は過去生から積み上げてきた経験が潜在意識や魂にたっぷりありますから、そんなときも、なんとか自分の内面の奥にある智慧が出てきます。
その智慧は、地球内の智慧なので、とても実践的に有効に使えます。
しかし、スターシード、宇宙人は、宇宙の智慧はありますが、地球の経験が全くなかったりするので、本当にわからないのです。
だから、周囲の友達や、周囲の環境の人達、または世の中の出来事に付いて行くのがせーいっぱいだったりします。
だから、そういう意味で、若い頃はとくに劣等感をもってしまう場合が多いのです。
そんな思いを溜め込んで、溜め込んできたのです。
もちろん、地球に来る前は、そうなる事も想定してます。当たり前ですけど。笑
しかし、実際に肉体を持って生まれて来てみるものの、その不安感や恐怖感や、劣等感は、周囲との比較によって自然と発生してしまいます。しかも宇宙人の主観なので、周囲の人達は理解してくれません。
ただ、時代は変わりました。ここ数十年で、まったく風向きが変わったのです。
今のような追い風の時代、アセンション時代となると、スターシードのように世の中や、周囲のルールにハマりきれない人のほうが、あっという間に風に乗っていけるようになったのです。
そして、シフトして、心境や波動があがって行ってしまいます。
もともと、人間とズレているので、人間の世界に完全にハマりこめなかったので、手放しも早く、丁度よくシフトして、この世界から外れて行きます。
人間なら外れたら社会生活気にしてしまい、それなりにまずいのですが、宇宙人なので外れても、まったく問題はありません。笑
そして、上へ上へと今の時代みたいにシフトしていきます。
そのとき、過去を少し振り返ってみると、今日のテーマのような 冗談めいた言葉になります。
「 地球人たちの真似して生きるしかなかったんだあーーー 」となります。笑
となると、今の波動の騰がった、シフトした視点から見たときに、地球人の真似して一生懸命に人間になろうとしていた遊びだったことが見えて来るわけです。
それが、宇宙人の地球人生でもあるのです。
「 郷に入れば郷に従え 」です。笑
真似をして生きるしかないくらい必死になっていたし、その時は苦しくても、誤解していても、最後はシフトして宇宙に帰って来る頃は、自分を許している。
というか、すべてはそういうストーリー、ゲームだったんだと、自分と和解出来ている。そんな感じです。
やはり、スターシードの人生の設定というのは、最後はハートが開いてけるようになっているのかもしれません。
そうでないと、この地球にいる時の経験の大切さを感じられないからです。
良い意味でのあきらめは、良い意味での手放しでもあります。
緊張してるときはあきらめられません。
しかし、ハートが緩んでくるときだからこそ、寛容となって自分を許せるのです。笑
昨日出たばかりです⇩ どうぞーー
※ 8月24日から販売開始です。
DVD版。↓実物です。
本と違うのは二つ⇩
・神聖幾何学シール入り
・本とは違うヒーリング
画像をclick ↑
Amazonに行きます。
予約販売中。
新動画です。↓
⇩書籍は Amazon販売中
画像をクリック
↓ 喜びの波動が拡がってます。笑
⇩ この動画も面白いよ。 kuの素顔そのままです。笑
好評発売中 一番↓から
アマゾンに入れます。どうぞ。
※次回販売は、2023年12月25日深夜0時になります。