今日は、この夏にあたって、少し穏やかな過ごし方の勧め・・・・といった記事です。
とかくコロナだ、密だ、マスクだの、今年は忙しいですが、ご自身の心までギスギスする必要も無く、まったく反対の生き方もできます。
都内では、選挙もあったりして、今の時代は変化と守りのエネルギーが交差している状態のようです。
この夏はしっかり充電して吉かもしれません。笑 心の穏やかさというのはそれだけでシフトをさせてくれるからです。
ところで、スターシードは瞑想などが、不得意な方も多いです。ですから、ここの記事も定期的に、既存の瞑想以外でも、あえて心を穏やかにして行けるような記事も書いています。
良い意味で、今のコロナのように人と人とか分離させられるような状況では、ある意味 もう一度、自分と自分の環境との付き合い方を 捉え直してみる意味ではチャンスです。
社会の中で熱中しすぎた自分自身を、無理やり離されて、いったんフラットに、中立の場所まで自分の立ち位置を戻せるわけです。
あまりにも、人と人が近すぎるなら、人との会話や 人と人の中で生じる、雑念に追われます。
ですから、いったん切り離されたような、この環境下では、もっと、もっと スピリチュアリティのあることに時間を使える ともいえるのです。
それは、大昔から修道院などで、「沈黙修行」のようなものがあるように、 孤独というものの中に自分を置くことで、内観でも、静寂でも、得られることの実りは多いからです。
人と会話しずらいという事を、逆手にとって利用していくのです。
それは、「 沈黙という時間 」がとれることで、ご自身の内面はとても豊かに育っていくのです。
人と人など、いつもいつも近くにいて、混乱しながら、何かを行い、カルマを作ってしまう状況から、いったん切り離された格好になる・・・。
それは、自分の中心軸に戻していく作業をしていけます。
それは、解放ということも含めて、自分自身がシフトしていくには、とても大切な事です。
まず、「 瞑想 」 ということであれば、大自然の中で座ってみるとか、これからの季節キャンプ場で座ってみるとか、近くの公園で瞑想してみるとか、いろいろやり方はあります。
それもいいんですが、スターシードのように、どうしても思考が回り過ぎで、そのようなカタチの瞑想が無理な方もいるわけです。
今日はそのようなカタチの瞑想ではなく、もっともっとスターシードでも出来るような方法の提供です。
それは、散歩中にある 植物とか、動物とか、風だとか、雲とか、虫の声、鳥の声だとかに、注意深く、意識を向けてみる・・・・ というやり方です。
100%その対象に意識を向けてみる・・・ 海なら海のゆれる波に・・・雲なら雲ながれに・・・
自分自身を大自然の中に合わせてみる・・・・ ということです。
これは都会の中でもできます。kuなら、公園の中の一本の木が風で揺れる姿を 一時間でも眺めていたことも 20代のころはありました。
そんなやり方です。 ポイントは100%の気持ちで、意識を目の前の自然に合わせていく。ということです。これは楽しい瞑想です。目を開いた瞑想です。笑
よく、「 大いなる存在に意識を合わせよう、ハイヤーセルフに自分を合わせよう 」 と聞くものの、なかなか意味が解らない人がいます。
ですが、この自然に自分を合わせる事をしてみると、なんとなく その意味が感覚でわかってくるのです。
まず、「 大自然は焦ってない事に気が付くでしょう。」 自然のリズムは独特の流れがあり、人間の思考のバタバタのようになってません。
大自然はいつも在るの姿なのです。
そして、自然の中では、徐々に自分自身が小さく感じてくるはずです。
これは誰でも感じたことがあると思います。それはエゴが癒されて一時的に静かになるからです。笑
人間にエゴだけが、自分をなんとかしょうと、焦って、焦って、何かの問題を解いていこうとします。 それは豊流れではなく、欠乏感からくるいつもいつも焦った感覚です。
この大自然に合わせていく、自分自身を合わせていく というような瞑想をすると、大きな豊かさのようなものが感じられます。 その感じこそ、ハイヤーの流れに似ているのです。
ですから、大自然と触れ合うことで、ハイヤーや自分自身の本質が、触れられるように元からできているのです。 こんな簡単なことなのです。
朝出勤するときから、夜帰宅して、寝る寸前まで、思考だらけで、「 見ているようで見ていない。聞いているようで聞いていない 」 といった自分では、ハイヤーと合わせることもできません。
チャネルもそうです。頭の中が雑念だらけなら、どこにつながるでしょうか? 笑
結局、ご自身の心のベース、基本的な土壌が、いつも何処と繋がってるか・・・・エゴと同調して、やらなきゃならないことで、忙しい頭の中なのか・・・・?
それとも 細かい部分はあっても 大きな大いなる流れの中に、自分の心を合わせているのか・・・では、シフトも、チャネルも変わってきます。
ですから、自分で自分を調教しようとする修行者マインドではなく、もっともっと大自然に合わせていくというやり方は、ものすごい本当の自分と繋がる有効な瞑想です。
合わせることです。 見ることです。聞くことです。澄ましてみることです。。
これから、初夏の夏では、午前中にさわやかな風の中で、散歩でもいいんです。
静かに静かに、観てみる、聞いてみる、感じてみる。 そんな 意識的に時間をすごすだけで、豊かさを感じられます。
スマホを家に置いてきて、やる事、考える事をやめるようにして、観る事、感じる事、聞くことに集中するのです。 100%意識的になれば、思考は出ないはずです。
または、スマホで、リラックス音楽、シーター波音楽、アルファ波音楽のようなものを聴きながら、樹木や、草木、海、など、をゆったり感じたり、見つめるのもいいかもしれません。
そのような、自分自身が雰囲気を作ってみるのも、瞑想です。
すると、おなじみのようないつもの公園の木々が、とてもアーティステックに感じられるかもしれません。
大切なのは、時間が止まるような、感覚を持つということです。それがここでの瞑想です
普通に人達は、いつもいつも考え事ばかりで、思考が止まりません。ですから、考え事しながら観て、考え事しながら聞いて、考え事しながら感じているので、 瞑想とはなりません。
旅行にいっても、頭の中が忙しすぎて、しつかり見る、聞く、感じる という事が できてないまま、旅が終わることが多いのです。
旅が終わるころにやっと、リラックスしてきて、自分の体調が旅の大自然に合って来るころに、ようやく少しは静かになってマインドが落ち着いてきます。
「 もう帰るんだぁぁ~ 」 と落ち込む人も多いと思います。 それはあと数日いたい という感覚となるかもしれません。 それは思考が落ち着くまで、それだけの時間がかかったのです。
大自然のなかに入っても、仕事の話を、いつもの仲間との会話を、つまり思考を止められなかったのです。笑
今日の瞑想のやり方は、それを意識的に、家から出て、自然に少し触れた瞬間から意識的に自然に自分自身を合わせていく ということです。
自然の中には、発見が多いのです。 完全な図形、完全な形、完全な美、 エゴが創った都会とは違い、完全なものが大自然となっていたりします。
つまり、大自然は、おおいなる存在、根源が創った、ものが完璧に表れているのです。
もちろん、地球の場合、環境破壊もあり、完全とまでいかない場所もあります。
しかし、大木のような木の一本でも、その中に完全性があります。
だから、そのようなものに自分自身で波長は合わせるだけで、自分の本質と繋がっていきます。
それには考え事しながら観ていても、聞いていても、本当は見えてません。聞こえてません。笑
この夏は、意識的に 目の前の自然なものに、自分自身を合わせていくのも とてもいい瞑想になるとおもいます。 観光気分で、しっかり意識を合わせるだけの瞑想です。
この2020年という 波動が激動の時期だからこそ、そのような 自分以上の大いなるものにあわせていく感覚こそ、年の中盤にはふさわしい 贅沢な時間となるのではないでしょうか?
静かに静かに、丁寧に森の中に入って行き、よく聞き、よくみて、よく感じるのです。
とくに、風を感じられたり、鳥の声などは、天使のざわめきのように すばらしいです。
よかったらどうぞ。笑
さあ―元気な夏です。 ↓
大自然としっかり調和・・・ 静寂 ↓
やすらぎ、安眠、解放の時など、↓
松果体活性・・・・↓
あっけらかーんkuです。すずけん放送局↓
真ん中あたりに出ているかも。↓
満員御礼です。 只今販売してません。
9月あたりに再販売します。
価格は変更されます。