岡山市中心部の旭川中州にあり、かって歓楽街として栄えた西中島

 

(岡山市中区西中島町)に、舞台芸術の振興に取り組むNPO法人ア

 

ートファームが、地域の交流と文化の発信拠点を整備しています。

 

今秋オープンの予定で、1877(明治10)年、この地に開館した木下

 

サーカスの起源となる芝居小屋「旭座」にちなみ「西中島まちラボ

 

『旭坐』」と命名。地域と舞台芸術をつなぎ、にぎわいの再生を目

 

指します。

(この記事は5月28日の【山陽新聞エリア広域面】からのご紹介です)

 

岡山市中心部から東山へと路面電車が走る京橋を歩く。わずか数分で

 

西中島の中州へ。格子窓のレトロな家屋が並ぶ一方、空き家や駐車場

 

も目につきます。「ここがかっての岡山の娯楽の中心地。『旭坐』に

 

なる場所です」。アートファームの大森誠一理事長が一角にある色あ

 

せた建物を指さした。

 

山陽道が通り、水運の拠点でもあった京橋地区と接するこの町は、江

 

戸時代から旅籠が軒を連ね、明治期には旭座をはじめとする芝居小屋

 

や遊郭が並んだ。しかし、時代の変遷で昭和30年以降は人口流出が進

 

み、現在は約50戸の多くが70代以上の世帯だという。

 

アートファームは2010年、西中島河川敷で野外音楽劇を開いたのを皮

 

切りに、地元住民と連携して映画、演劇、ダンスの上映・公演などを企

 

画。舞台芸術文化の発信と地域のにぎわい創出に取り組んできました。

 

「単発の事業では、効果は一過性になりがち。多彩な催しを通年で行え

 

る拠点が必要だった」と大森理事長。地区内で教会や会社事務所、飲食

 

店として使われていた木造一部鉄筋2階の建物を借り、「地域の今と昔

 

をつなぐのに最もふさわしい」と「旭坐」の名を冠した施設を計画。木

 

下サーカスの了承も得て、整備に乗り出しました。

 

1階の部屋を映画や演劇の鑑賞・創作と会合の場とし、2階の5部屋は

 

西中島出身の映画スター尾上松之助(1875~1926)や、木下サーカス

 

の歩みを紹介する資料室やギャラリーとして使用する。費用は約800万

 

円を見込み、一部を6月からクラウドファンディングで募ります。今夏

 

に着工し、11月の開館を予定しています。(以下省略)