アラフィフ専業主婦 new-validと申します。
夫(会社員/億り人)▪息子2人(高3、中2)の4人家族です
旅行やおでかけ、富裕層とは思えない地味な日常、へそくり株のことなど雑多に綴っています。
気楽に楽しんで下さい😊
※アメンバーさんは募集しておりません。
おはようございます😊
アクセス、いいねありがとうございます
値下げ⤵️
高3長男の保護者会

先日、高3長男の保護者会がありました。
やはりこの時期ですから(共テまで100日切った?!)出席者がめちゃくちゃ多い‼️
そりゃねー、
放置系の私でさえ何だか分からん不安にモヤモヤしているくらいですから。
取り敢えず行きますよね。
ですが、結論から言いますと、(うちのクラスだけやろな…)行く意味なかったです
配られたプリントを先生が読み上げ、ちょこっと付け足し。見たら分かるわ!的なね。
あとは「保護者の皆さんでグループトークして下さい😊」って!
丸投げ
そりゃ、保護者同士の交流もあっていいと思いますが、
この時期、私を含め皆が求めてるのはそれじゃないよね?!と。
先生から『この時期やっておくべきこと』とか、『親の心得』とか?プロからの情報を聞きたくて行ってるんですよ。
なんかね…
親トークの分量が多すぎてウンザリ
(コミュ障やしw)
1,000円弱の交通費かけて、時間も使って……
モヤりました
お仕事調整して休んで来てた方も多かっただろうと思うと………、モヤモヤは私の比じゃないでしょうね
帰りしにモスのさつまいもシェイクを飲んで気分転換
その後、
久々にスリコでウロウロして楽しかった
ハロウィンの紫色のリボンピアスを買いましたチープ可愛いのが良い💕
おばけやパンプキンと一緒にサブ穴に着けます💓
プチプラサイコー🎶
最後までご覧いただきありがとうございました!
