年収が増えた割にふるさと納税枠は増えてない?! | 専業主婦(夫は億り人)の地味な日常

専業主婦(夫は億り人)の地味な日常

サラリーマン億り人を夫に持つ専業主婦の日常、ふるさと納税や家計のことなどお金の話題を中心に。旅行やおでかけのことなど色々書いてます。気軽に楽しんでいって下さい!

 

40代半ばの専業主婦 new-validと申します。

 

夫(会社員/億り人)▪息子2人(高2、中1)の4人家族です虹

 

旅行やおでかけ、富裕層とは思えない地味な日常のこと、最近はへそくり株のことなど雑多に綴っています。

役に立つことは書けませんが、気楽に楽しんで下さい😊

 

 おはようございます😊

 

アクセス、いいねありがとうございます乙女のトキメキ



台風一過、少し暑さも落ち着いた感じでしょうか?

朝晩過ごしやすいですねニコニコ






何度か書いておりますが、夫は2023年途中で帰国したため年収が満額でなく、

2024年は丸ごと貰えるので(冬ボーナスはないものの)、ふるさと納税の限度額が増えましたニコニコ




…?キョロキョロ


その割に、2023年の方が色々バラエティに富んだものを沢山頼んでた気がする…??


と思い、記録を分析(大げさ)してみましたスマホ



結果



原因はお米!!


2023年

127,000円で無洗米125キロ。


2024年

222,500円で無洗米185キロ。



消費量1ヶ月当たり10⇨15キロにアップ、金額は2023年10月以降の値上げの影響で1.5倍以上アップ💦


だいぶ上がりましたね〜泣き笑い


年収🆙による枠拡大を、うちのお米消費が打ち消したという訳ですね指差し気づき



納得!🤗



値上がりしたって何やって、お米を定期的に届けて貰えるなんて有り難すぎて!

最近の米不足でも安心していられますし。

台風があったので今後はちと心配ですが💦



感謝しかありませんお願い



果物もお酒も💕

ふるさと納税様々です目がハート愛




 

すかいらーくの宅配

ポイントサイトのポイントインカム

 

 




 

最後までご覧いただきありがとうございました!