《非常用にも》業スーで買っているもの | 専業主婦(夫は億り人)の地味な日常

専業主婦(夫は億り人)の地味な日常

サラリーマン億り人を夫に持つ専業主婦の日常、ふるさと納税や家計のことなどお金の話題を中心に。旅行やおでかけのことなど色々書いてます。気軽に楽しんでいって下さい!

 

40代半ばの専業主婦 new-validと申します。

 

夫(会社員/億り人)▪高校1年生の長男▪小学生の次男の4人家族です虹

 

旅行やおでかけ、富裕層とは思えない地味な日常のことなど雑多に綴っています。役に立つことは書けませんが、気楽に楽しんで下さいニコニコ

 

 おはようございます😊

 

アクセス、いいねありがとうございます乙女のトキメキ







今日は、非常時を意識して業務スーパーで買っているもののご紹介ですウインク



それは、イタリア産即席パスタ!🇮🇹


今回は5種類買ってきましたニコニコ

(お店には7種類売ってましたが、我が家には向いてない味かなー?と思うのは除いて)



1袋2人前で約250円コインたち




袋に乾燥パスタと粉末のソースが直接入っていて、パケ裏の作り方の通りに作るだけ⤵


(ソースの小袋を開けるという手間すら要りません手袋の中身をバサーーーっとフライパンに入れるだけ⭕)




レトルトソースのように重くないし、

パスタを計量する手間も要らないし、

作るのめちゃくちゃ簡単やし、

気に入ってます✨



今回買ったもので賞味期限が一番近いのが

2024年10月

遠いのが2025年03月でした。


保存性もバッチリ✌


期限が近づくとランチで食べてローリングストックしてますニコニコ



非常用と考えると、鍋やフライパンが汚れるのは嫌やなぁと思うので、ポリ袋&湯煎で作れないか実験してみようと思ってます。



茹で時間の違い⤵










久々の業スーでしたが、いつも買っているものが値段は同じなのに、内容量が8割くらいになってる物がほとんどで………悲しい

仕方ないですが、切ない悲しい



スモークチキンスライスや、冷凍のプチ大福などなどイツメンを買いつつ、

今回のお初は⤵





レットブルトンおねがい

(フランス🇫🇷ブリュターニュ産💓)



すぐ隣に、同じシリーズの

レットブルトンがあり


………凝視



何がどう違うの???


しばらく悩み、バター含有率が高い方を買ってみました爆笑


値段が同じでオトクな感じする😁

(税込208円)



ブログに書くなら両方買って比較せーよ!って感じですね泣き笑い



おやつにいただくと、

バターの香り高くリッチな味わいラブ

サクサク!!

美味しいよだれ飛び出すハート


(私が下手なのか、カスがめっちゃ落ちますけど😱)



また買おう飛び出すハート




 私のポイ活はここでウインク
https://sp.pointi.jp/p/?a=rbf882217295 


ご興味のある方は、登録時に rbf882217295を入れていただけると嬉しいです✨

 

 




 

 

最後までご覧いただきありがとうございました!